2021年06月15日
地元食堂の良いところ
紫陽花の見ごろが毎日報じられている。
一度はどこかへ紫陽花を見に行かないと気が済まない二人
行きたいのは、新宮のあじさいの里
でも、県外だね~と踏みとどまったわ!
で、行ったのは毎年行っている勝名寺
今年はいい時期に見られた。
それはまた、次にして
その後、ランチに岩崎荘へ行ったけど
あの広い所なのに満席で入れず( ;∀;)
谷岡食堂へ行くことになった。
ところが嬉しいことに讃岐郷土料理の鰆の押し寿司があった。
自分では作らないので嬉しい
一度はどこかへ紫陽花を見に行かないと気が済まない二人
行きたいのは、新宮のあじさいの里
でも、県外だね~と踏みとどまったわ!
で、行ったのは毎年行っている勝名寺
今年はいい時期に見られた。
それはまた、次にして
その後、ランチに岩崎荘へ行ったけど
あの広い所なのに満席で入れず( ;∀;)
谷岡食堂へ行くことになった。
ところが嬉しいことに讃岐郷土料理の鰆の押し寿司があった。
自分では作らないので嬉しい

中からそら豆が出てきた。

また、何か?
タケノコが・・・これが甘辛くて
タケノコが・・・これが甘辛くて

鰆の押し寿司は香川県の独特のお寿司
毎年、春になると春祝魚(ハルイオ)と言って、親戚を招きサワラ料理を振る舞っていて
いつも姑が作ってくれていた。
嫁のワタシはそれを習わずじまい
この押し寿司を見ると姑を思い出す。
こんな郷土料理が食べられるのは、地元の食堂のよいところ
毎年、春になると春祝魚(ハルイオ)と言って、親戚を招きサワラ料理を振る舞っていて
いつも姑が作ってくれていた。
嫁のワタシはそれを習わずじまい
この押し寿司を見ると姑を思い出す。
こんな郷土料理が食べられるのは、地元の食堂のよいところ
この記事へのコメント
鰆の押しずしって初めてです
讃岐の郷土料理なんですね
美味しいもの頂いて時期の紫陽花見て
いい時間を過ごしてますね~^^
うらやましい~~
讃岐の郷土料理なんですね
美味しいもの頂いて時期の紫陽花見て
いい時間を過ごしてますね~^^
うらやましい~~
Posted by レフア at 2021年06月15日 22:39
レフアさん
おはようございます。
香川県は、油断は出来ないものの
コロナ禍もかなり落ち着いてきました。
ワクチンもすすんでますから、終息を祈ります。
鰆の押し寿司は、濃いすし飯に酢で締めた鰆をのせて
押します。
中には好きな具を入れて
そら豆が多いですね!
あっさりしてます。
おはようございます。
香川県は、油断は出来ないものの
コロナ禍もかなり落ち着いてきました。
ワクチンもすすんでますから、終息を祈ります。
鰆の押し寿司は、濃いすし飯に酢で締めた鰆をのせて
押します。
中には好きな具を入れて
そら豆が多いですね!
あっさりしてます。
Posted by かをる(郁)
at 2021年06月16日 06:30

新宮は和歌山でしたかね?
私
1回は行ってみたいのは
奈良の吉野の桜ですね。。。
ただ
桜の季節は
予約が凄くて
1年前から満開時を予想して
予約を入れないといけない状況です。。。
数年前
予約してましたが
かなり開花の予想が外れ
断念しました。。。
私
1回は行ってみたいのは
奈良の吉野の桜ですね。。。
ただ
桜の季節は
予約が凄くて
1年前から満開時を予想して
予約を入れないといけない状況です。。。
数年前
予約してましたが
かなり開花の予想が外れ
断念しました。。。
Posted by ばんちょ at 2021年06月16日 11:48
ばんちょさん
いつもありがとうございます。
新宮は愛媛県の新宮で、霧の森近くです。
モノレールに乗って紫陽花が見られるようです。
吉野千本桜ですが15年4月10日にUPしてます。
桜は言うまでもなくすごかったですが
人もすごくて、桜と人に酔いました。
いつもありがとうございます。
新宮は愛媛県の新宮で、霧の森近くです。
モノレールに乗って紫陽花が見られるようです。
吉野千本桜ですが15年4月10日にUPしてます。
桜は言うまでもなくすごかったですが
人もすごくて、桜と人に酔いました。
Posted by かをる(郁)
at 2021年06月16日 17:06

15年の記事
見させて頂きました。
凄い桜に凄い人ですね。。。
いつの日にかは
行ってみたいです!
見させて頂きました。
凄い桜に凄い人ですね。。。
いつの日にかは
行ってみたいです!
Posted by ばんちょ at 2021年06月17日 05:36
ばんちょさん
ここは行ってみる価値ありです。
人が多くても・・・
山一面が山桜で、それは圧巻です。
今日も暑そう
ここは行ってみる価値ありです。
人が多くても・・・
山一面が山桜で、それは圧巻です。
今日も暑そう
Posted by かをる(郁)
at 2021年06月17日 10:46
