2021年02月04日

厳寒の中、凛と咲く花「蝋梅」



先日、蝋梅が咲いてるだろうと県立農業試験場へ出かけた。

何よりも一足早く咲く蝋梅、顔を寄せてみると

上品な甘い香りがする。



厳寒の中、凛と咲く花「蝋梅」







坂の蝋梅ロード

ゆっくりと坂を上がる。


英語では“Winter sweet”

甘い香りからそう付いたのだろう。





厳寒の中、凛と咲く花「蝋梅」







コロナ禍もあり、見学者はごく少なくて、ちらほら

寒さが厳しい時に、凛として咲く蝋梅

強い花には見えないけれどね。

花のない時に楽しませてくれる嬉しい冬の花




厳寒の中、凛と咲く花「蝋梅」







青い空に黄色い花が映えて、なお一層美しい蝋梅が見られ

ほっこりしたひとときとなった。



厳寒の中、凛と咲く花「蝋梅」







次の間の壺の蝋梅匂ひおり 
  








同じカテゴリー(自然)の記事画像
春を待つには少し忍耐がいる、
ふるさとの山を訪れる
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
素敵がいっぱい溢れている。
昨夜はホタルに会えてワクワク
今度は仏生山の森ガーデン
同じカテゴリー(自然)の記事
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 ふるさとの山を訪れる (2024-12-10 21:01)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
 素敵がいっぱい溢れている。 (2024-07-05 21:59)
 昨夜はホタルに会えてワクワク (2024-05-25 11:35)
 今度は仏生山の森ガーデン (2024-05-22 20:43)
Posted by かをる at 16:46│Comments(2)自然
この記事へのコメント
蠟梅をゆっくり見られましたね
いい香りに包まれて~
花がない時なのでうれしいですね
少し春の気分味わえてよかったですね
Posted by レフア at 2021年02月05日 17:05
レフアさん

いつもありがとうございます。
蝋梅は花の少ない時期に嬉しいです。
ほんのりとした香りもいいです。
一足早い春を楽しみました。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年02月05日 22:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
厳寒の中、凛と咲く花「蝋梅」
    コメント(2)