2020年09月23日
神戸Gran Mahorobaの「王様のカシミヤ食パン」を購入
友人に付き合って三越の神戸セレクションに行った。
Gran Mahoroba(グラン マホロバ)のパンコーナーに寄ると棚にはほとんどパンが無い状態
ところが、店員さんから声をかけられる。
「もう最後の一個の食パンです~いかがですか?」
えっ!食パンがあるの?
と内心驚いた。
もちろん、購入
食パンなのに、明るいオレンジ色の化粧箱入り
Gran Mahoroba(グラン マホロバ)のパンコーナーに寄ると棚にはほとんどパンが無い状態
ところが、店員さんから声をかけられる。
「もう最後の一個の食パンです~いかがですか?」
えっ!食パンがあるの?
と内心驚いた。
もちろん、購入
食パンなのに、明るいオレンジ色の化粧箱入り
箱を開けると、セロハンの袋に入っている。
その上にあったのがリーフレット
それによると、国産小麦100%でカシミヤのようなフワッともちっと程よい弾力とある。
食べるのが楽しみ♪
それによると、国産小麦100%でカシミヤのようなフワッともちっと程よい弾力とある。
食べるのが楽しみ♪
1箱分の食パンの大きさは1斤ではなくて1.5斤
2斤だと、多すぎるので適当な量
そのかわり、乃が美の2斤の生パンと価格が同じ位
2斤だと、多すぎるので適当な量
そのかわり、乃が美の2斤の生パンと価格が同じ位
パンの後ろに「Gran Mahoroba」の焼印がしてある。
高級感が漂う
高級感が漂う
そして、今朝、いただいた。
さすが、もっちりしている。
パンの耳も柔らかくて美味しく食べられた。
高松丸亀商店街にまた、新しい高級食パン専門店がオープンしていた。
店の名前がユニーク「偉大なる発明」だった。
美味しい食パンを発明したのかな?
また、機会があれば買ってみよう。
食パンブーム?丸亀商店街に専門店がこれで3店舗になった。
それとバナナジュースのお店がタピオカ店に替わり進出しているみたい。
次々と店舗の回転が速くて、追いつかないわ。
さすが、もっちりしている。
パンの耳も柔らかくて美味しく食べられた。
高松丸亀商店街にまた、新しい高級食パン専門店がオープンしていた。
店の名前がユニーク「偉大なる発明」だった。
美味しい食パンを発明したのかな?
また、機会があれば買ってみよう。
食パンブーム?丸亀商店街に専門店がこれで3店舗になった。
それとバナナジュースのお店がタピオカ店に替わり進出しているみたい。
次々と店舗の回転が速くて、追いつかないわ。
この記事へのコメント
焼き印入りのカシミヤパン豪華ですね
美味しいでしょう
私もたべた~い
美味しいでしょう
私もたべた~い
Posted by レフア at 2020年09月23日 21:44
レフアさん
美味しかったですよ~
レフアさんもパンがお好きなのでしたね。
ワタシも大好きなんです。
菓子パンはミルクフランスが好きです。
美味しかったですよ~
レフアさんもパンがお好きなのでしたね。
ワタシも大好きなんです。
菓子パンはミルクフランスが好きです。
Posted by かをる(郁)
at 2020年09月24日 14:49
