2020年06月08日
本場イタリアのピッツァの「アルヴェッキオ ドゥオモ」でランチ
一週間の始まりです。
お昼に街に出るとサラリーマンの人がランチタイム
商店街はコロナ騒動の前の人出かな?
暑くてマスクは息苦しいけど、ほとんどの人が律儀にしてますね。
ワタシたちもアーケードウォーク解禁で田町まで往復してきました。
さて、今日のランチはついでに食べて帰ることに
行ったのはライオン通りにある「アルヴェッキオ ドゥオモ」
いつの間にかランチも始めていたのよね。
本場イタリアのピッツァが食べられる。
お昼に街に出るとサラリーマンの人がランチタイム
商店街はコロナ騒動の前の人出かな?
暑くてマスクは息苦しいけど、ほとんどの人が律儀にしてますね。
ワタシたちもアーケードウォーク解禁で田町まで往復してきました。
さて、今日のランチはついでに食べて帰ることに
行ったのはライオン通りにある「アルヴェッキオ ドゥオモ」
いつの間にかランチも始めていたのよね。
本場イタリアのピッツァが食べられる。
お店の前はにぎやか
石窯が見える。
店内もイタリア風?
ランチメニュー
ワタシはいつものクアトロフォルマッジのピザランチセット
前菜サラダ
端までふっくら柔らかくて
美味しく全部食べられた。
ハチミツを追加所望したら、笑顔で気持ちよくいただけたわよ。
笑顔に弱いワタシ、いっぺんに美味しさ倍増
オープン時に行って、長時間待たされたことがあり
それから敬遠してたけど、この笑顔で帳消しよ(笑)
美味しく全部食べられた。
ハチミツを追加所望したら、笑顔で気持ちよくいただけたわよ。
笑顔に弱いワタシ、いっぺんに美味しさ倍増
オープン時に行って、長時間待たされたことがあり
それから敬遠してたけど、この笑顔で帳消しよ(笑)
連れ合いは、パスタランチ、新玉ねぎのボロネーゼ
シェアーしたけど、これもグー
シェアーしたけど、これもグー
また、来ようと思ったランチ店
この記事へのコメント
京都編も拝見しました。
日本から世界各地、ランチ巡りは続いていますね。
筋金入り~御見それ致しました。
京都には約10年住んでいましたので、各地のお写真懐かしく思いました。
琵琶湖疏水にも行かれていましたね。人気スポットです。
あの開通には並々ならぬ苦労がありました。
祇園祭(後祭り)にははっぴ衣装で参加し四条通りを練り歩いたこともあります。
今年の祇園祭はあるのでしょうか?(ネットで調べてみましょう)
7月の博多祇園山笠は中止決定です。
きっと、各地のお祭りにもコロナが影響しているでしょうね。
日本から世界各地、ランチ巡りは続いていますね。
筋金入り~御見それ致しました。
京都には約10年住んでいましたので、各地のお写真懐かしく思いました。
琵琶湖疏水にも行かれていましたね。人気スポットです。
あの開通には並々ならぬ苦労がありました。
祇園祭(後祭り)にははっぴ衣装で参加し四条通りを練り歩いたこともあります。
今年の祇園祭はあるのでしょうか?(ネットで調べてみましょう)
7月の博多祇園山笠は中止決定です。
きっと、各地のお祭りにもコロナが影響しているでしょうね。
Posted by ぼてふり at 2020年06月09日 00:32
ぼてふりさん
おはようございます。
ワタシも京都編み返しました(笑)
ワタシが書いたものも何年もたつと「ふ~ん」と思うほど
忘れていたり、思い出したり、ぼてふりさんのお陰で楽しみ案した。
祇園祭りは二度ほど見ましたが鉾が歩いてるのを見た程度
あまり、良さが分からず仕舞い
今年の祭りはすべてないでしょうね。
本当に残念です。
おはようございます。
ワタシも京都編み返しました(笑)
ワタシが書いたものも何年もたつと「ふ~ん」と思うほど
忘れていたり、思い出したり、ぼてふりさんのお陰で楽しみ案した。
祇園祭りは二度ほど見ましたが鉾が歩いてるのを見た程度
あまり、良さが分からず仕舞い
今年の祭りはすべてないでしょうね。
本当に残念です。
Posted by かをる(郁)
at 2020年06月09日 08:22
