2020年05月19日
「サロン・ド・ケイコキャトルペーシュ」のランチ記
友人夫婦と新型コロナ緊急事態宣言の解除が出たので
ランチすることになった。
「長い間行ってないから、素敵な所を探してね!」
それならと郷東町にあるフレンチの「サロン・ド・ケイコキャトルペーシュ」をチョイス
名前が覚えられな~い(笑)
別荘だったのをレストランにしたそうで
高台にあり、眺めが最高
お庭も立派
道路から見ると
ランチすることになった。
「長い間行ってないから、素敵な所を探してね!」
それならと郷東町にあるフレンチの「サロン・ド・ケイコキャトルペーシュ」をチョイス
名前が覚えられな~い(笑)
別荘だったのをレストランにしたそうで
高台にあり、眺めが最高
お庭も立派
道路から見ると

家までは長い階段が続く

立派な表門をくぐってまた階段

広くて見事なお庭
手入れもちゃんとされていて、ゆっくりと見せていただいた。
手入れもちゃんとされていて、ゆっくりと見せていただいた。


振り向けば・・・郷東の街並み
海も見える。
海も見える。

外のテラスで食べるのも気持ちよさそう~

玄関

グランドピアノに迎えられて・・・

部屋からの眺めもいい
庭に桜の大木があった
花見しながらランチは最高だろうね!
ツツジも終わっていて残念!
花見しながらランチは最高だろうね!
ツツジも終わっていて残念!

食事にテーマがあった。
今日のテーマは小鳥
右上に小鳥のシールが付いている。
はじめ、糸くずのごみが付いてるのかと思って、笑ってしまった。
今日のテーマは小鳥
右上に小鳥のシールが付いている。
はじめ、糸くずのごみが付いてるのかと思って、笑ってしまった。


ランチは2コース
ワタシたちは、2800円コース
でも、飲み物やチーズ、デザートを追加するので
結構、ディナー料金ぐらいになるので要注意かな。
ワタシたちは、2800円コース
でも、飲み物やチーズ、デザートを追加するので
結構、ディナー料金ぐらいになるので要注意かな。
飲み物は、みんなノンアルコール
サロンドケイコお勧めのジンジャーエール
サロンドケイコお勧めのジンジャーエール
手作りパン
パン皿は庵治石
パンは美味しくて、お料理を待つ間に食べてしまった。
パン皿は庵治石
パンは美味しくて、お料理を待つ間に食べてしまった。
アミューズブーシュ
なんと、可愛いパイ生地のスプーンとフォーク
なんと、可愛いパイ生地のスプーンとフォーク
メレンゲの下にいかなご
柔らかくてやさしい甘さ
柔らかくてやさしい甘さ
しゃれたマダムケイコがお料理の説明をしてくれるが
覚えてないよね。
マッシュポテトが中に入っていた。
覚えてないよね。
マッシュポテトが中に入っていた。
口直しの冷たいデザート
肉の中からソラマメやエンドウマメが顔を出して
楽しいメインディシュ
楽しいメインディシュ
デザートの前にチーズが運ばれてきて勧められる。
つい、追加注文
つい、追加注文
カマンベール
スーパーで売ってるチーズに口が慣れてるからかな?
かなり塩っぽかった。
スーパーで売ってるチーズに口が慣れてるからかな?
かなり塩っぽかった。
デザートのタルトも勧められる。
マダムはパティシェで、ケーキ作りが専門のようで、美味しそう~
テイクアウトも出来ると言われたけど手堅くパス
見ただけ・・・
マダムはパティシェで、ケーキ作りが専門のようで、美味しそう~
テイクアウトも出来ると言われたけど手堅くパス
見ただけ・・・
デザートはプリン
サービスのデザート
エスプレッソ用の砂糖が何種類も並んで出たきた。
説明も付けられていて、これはなかなか面白い
説明も付けられていて、これはなかなか面白い
最後に、忘れていたと慌てて出てきたのは
今日のテーマの小鳥にちなんで作られたプチシュー
今日のテーマの小鳥にちなんで作られたプチシュー
素敵な美味しいランチタイムとなった。