2020年03月11日

おじゃま虫でランチに行く。



またまた、10日間の行事自粛になった~~

孫たちも終業式もなく、友だちとも遊べない退屈な毎日のようだ。


春の高校野球も中止

あらゆるイベントが中止となり

可哀相なことに、若い人はガマンの日々を強いられている。




おじゃま虫でランチに行く。










それに引きかえ、我が家の連れ合い

いい歳のシニアなのにガマンどころか多忙な日々


昨日は、午前中に友人からお茶のお誘いがあり、出かけ

帰るやランチも友人と

午後からは囲碁



今日は早朝からルンルンでゴルフに出かけた。

と思ったら、テレビが友のワタシに電話が・・・


「今夜、中国語の勉強が入ったから~」

中国語の勉強と言えば聞こえがいいけど、要するに麻雀

いそいそと出かけて行った。



元気だからいいようなものだけど

毎日、時間が余るワタシは、何だか釈然としない胸の内(笑)






おじゃま虫でランチに行く。







で、友人との昨日のランチ

「一緒に行こう」と誘われた。

ワタシを置いて行くのが少し気が引けたのかな?

それで、おじゃま虫でついて行った。



行ったのは、中国料理の『北京』


お昼の定食が、1000円

ご飯、スープ、サラダ


メインは、五つの中から選択

(酢豚、八宝菜、八宝菜、麻婆豆腐、唐揚げ、じゃがいもと肉の炒め)


ワタシは酢豚




おじゃま虫でランチに行く。








サラダとスープ




おじゃま虫でランチに行く。








おじゃま虫でランチに行く。








中国料理だし、今の時期、お客さんは少ないかと思ったけど

お客さんは次々と来ていた。


自粛と言っても仕事はしているものね。

みんなでがんばらなくちゃね。















同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
コロナウイルスで大変ですね
家からほとんど出てないの
外食もほとんど行ってません
かをるさんいいな~
中華料理って大好きです
特に麻婆豆腐がお気に入り
ランチいろいろあっていいですね
Posted by レフア at 2020年03月12日 18:30
レフアさん

こんばんは~

そちらはコロナウイルス一段と大変でしょうね。
香川県はまだ、誰も出ていないのですが
でも、デマが流れたり異常な状況です。
そう言いながら外食は変わらずしています。
早く終息してほしいですね!
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2020年03月12日 23:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おじゃま虫でランチに行く。
    コメント(2)