2020年01月20日
PANYA ASHIYAの生パン
生パン~~
つい2~3日前にオープンしたPANYA ASHIYA美術館通り店の
前を通ると行列が少ない。
並ばなくても買えそう~
どうしようかな?と考えたものの
一度は買ってみないと気が済まないからね。
買ってみた。
つい2~3日前にオープンしたPANYA ASHIYA美術館通り店の
前を通ると行列が少ない。
並ばなくても買えそう~
どうしようかな?と考えたものの
一度は買ってみないと気が済まないからね。
買ってみた。
ちょうど焼き上がったところ
帰宅して、できたてを少しいただいてみた。
さすが、柔らかくてふあふあ
これが生パン
原材料を見ると
生クリームに砂糖が入っている。
それで、ほんのり甘いわけ
甘いパンが嫌いな人はダメね。
さすが、柔らかくてふあふあ
これが生パン
原材料を見ると
生クリームに砂糖が入っている。
それで、ほんのり甘いわけ
甘いパンが嫌いな人はダメね。
パンフの召し上がり方には「2日目はトーストでうっすら焼き目を付けて食べてください」とあった。
明朝は、トーストでいただくことにしよう~
プレミアム 1、5斤が810円
明朝は、トーストでいただくことにしよう~
プレミアム 1、5斤が810円
この記事へのコメント
生パンって初めて聞きます
美味しそうですね
生クリームがはいってるのできっと美味しい~
トーストしたらもっと美味しいかな
食べてみたいです(^_-)-☆
美味しそうですね
生クリームがはいってるのできっと美味しい~
トーストしたらもっと美味しいかな
食べてみたいです(^_-)-☆
Posted by レフア at 2020年01月21日 18:31
レフアさん
こんばんは~
高松の商店街に昨年生パンのお店『乃が美』
が出来て、今月、このお店が開店しました。
生で食べるのが一番おいしいとされてます。
少しお高いです。
焼くのは普通の食パンと変わらなくなります。
こんばんは~
高松の商店街に昨年生パンのお店『乃が美』
が出来て、今月、このお店が開店しました。
生で食べるのが一番おいしいとされてます。
少しお高いです。
焼くのは普通の食パンと変わらなくなります。
Posted by かをる(郁)
at 2020年01月21日 20:44

こんばんは!
丸亀店も同時オープンしたらしいです。
ここも近くに「乃が美」があるのに~
行列が落ち着いたら 一度行ってみます、
食べ比べてみます^^
丸亀店も同時オープンしたらしいです。
ここも近くに「乃が美」があるのに~
行列が落ち着いたら 一度行ってみます、
食べ比べてみます^^
Posted by audrey
at 2020年01月22日 21:24

audreyさん
こんばんは~
そうなんですね。
高松は乃が美のように行列は出来てないです。
二番だからかな?
ふあふあ感はあって美味しかったです。
こんばんは~
そうなんですね。
高松は乃が美のように行列は出来てないです。
二番だからかな?
ふあふあ感はあって美味しかったです。
Posted by かをる(郁)
at 2020年01月22日 22:22
