2020年01月18日

今日のランチ店はオーナーが南イタリア出身だった。



瓦町フラッグに行ったついでに少し遅いランチ

で寄ったのはイタリアンの店「ラ・ランテルナ」




今日のランチ店はオーナーが南イタリア出身だった。









オーナーさんが南イタリアのシチリア出身ということで

ワタシたちが昨年、旅したので話が盛り上がった。



シチリアのタオルミーナで泊まったホテルが

そのオーナーさんのおじいさんのホテルだったそうで

世界は広いようで狭い?



日本人が最近南イタリアへ行ってくれるのが嬉しいと

かなりのイタリア愛


壁にもシチリアの写真が並んでいた。



今日のランチ店はオーナーが南イタリア出身だった。








まず、席に着くと

「炭酸水と水とどちらがいいですか?」と聞かれた。

外国では炭酸水と言うのがあるけど

高松で炭酸水を出す店はワタシの中では知らない。

これもイタリア風


ちょっと、炭酸水を取ってみたけど

やはり飲みなれないから、後からお水をもらった。




今日のランチ店はオーナーが南イタリア出身だった。









南イタリアから取り寄せた食材も使ったのもあるそうだけど


我々は、1000円のランチ

まず、生ハムと菜の花の前菜



今日のランチ店はオーナーが南イタリア出身だった。








パンはトマトソースを練りこんだパン




今日のランチ店はオーナーが南イタリア出身だった。








今日のパスタは二種類から選択

なので二人でそれぞれに




今日のランチ店はオーナーが南イタリア出身だった。








今日のランチ店はオーナーが南イタリア出身だった。








そして、ケーキと飲み物

ワタシはカフェラテ



今日のランチ店はオーナーが南イタリア出身だった。








広くてゆっくり出来そうなので

また、利用しようかな・・・

それにコスパもいいよね。



今日のランチ店はオーナーが南イタリア出身だった。













同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日のランチ店はオーナーが南イタリア出身だった。
    コメント(0)