2019年03月29日
ちょっと寄ったのは、『海鮮うまいもんや 浜海道 』
散歩の帰り道
またまた、連れ合いに友人からのお誘いの電話
そうなると、夕食を食べて帰ろう~と言うことになり
折角、夕食の献立を考えていたワタシ
ちょっと、がっかり(T_T)
ホントかいな?
そこで、寄ったのが、鍛冶屋町の『海鮮うまいもんや 浜海道 』
またまた、連れ合いに友人からのお誘いの電話
そうなると、夕食を食べて帰ろう~と言うことになり
折角、夕食の献立を考えていたワタシ
ちょっと、がっかり(T_T)
ホントかいな?
そこで、寄ったのが、鍛冶屋町の『海鮮うまいもんや 浜海道 』
カウンターに座る。
目の前で調理しているのがよく見える。
中国の日本料理店のめちゃくちゃな様子がニュースになっていたが
日本は清潔
目の前で調理しているのがよく見える。
中国の日本料理店のめちゃくちゃな様子がニュースになっていたが
日本は清潔
ここの特徴
スタッフがメニューを丁寧に説明してくれる。
毎回、赤鉛筆で書き込みをしながら・・・
ちょっと長いので辛抱して聞かないとね。
スタッフがメニューを丁寧に説明してくれる。
毎回、赤鉛筆で書き込みをしながら・・・
ちょっと長いので辛抱して聞かないとね。
お通しは生ちりめん
頼んだのは、定番だけど、まず刺身
これが桶盛りで出てくる。
7種類の刺身が見事に盛られている。
なかなか値打ちがあった。
これが桶盛りで出てくる。
7種類の刺身が見事に盛られている。
なかなか値打ちがあった。
その中に珍しいものが・・・ミンク鯨
硬いかと思いきや、なめらかで柔らかい
ミンクと名がついてるから、ミンクのように柔らかい。
硬いかと思いきや、なめらかで柔らかい
ミンクと名がついてるから、ミンクのように柔らかい。
そして、多度津産のロングアスパラガス
「さぬきのめざめ」
長くて、40~50㎝はあったかな
肉巻の炭火焼きにしてもらった。
まあ~甘くてジューシー
根元までしっかり食べられてめちゃ美味しかった。
「さぬきのめざめ」
長くて、40~50㎝はあったかな
肉巻の炭火焼きにしてもらった。
まあ~甘くてジューシー
根元までしっかり食べられてめちゃ美味しかった。
ここの厚焼き玉子はオリジナル
スープの中に厚焼き玉子
スープの中に厚焼き玉子
今夜の浜街道は〇だった。
連れ合いが次に食べようと言ったのは
国産本マグロの尾(しっぽ)のオーブン焼きだって。
連れ合いが次に食べようと言ったのは
国産本マグロの尾(しっぽ)のオーブン焼きだって。
急いで食べて、お出かけになった。