2018年10月13日

コトデン琴平線は、まるでジエットコースターのようだった。


10日の金比羅例大祭には、駐車場の心配から電車で行った。


時々電車に乗る機会はあるが

琴平まで二人で電車に乗ったのは始めてのこと

琴平まで約1時間の電車の旅


田園の中をコトコトとのんびり電車の旅を想像したが・・・





コトデン琴平線は、まるでジエットコースターのようだった。









ワタシは琴平線は何度か乗っているはずだが

今回、電車の揺れにちょっとびっくり(@_@;)


まあ~まるで、ジエットコースターに乗ってるようだった。



スマホを見ていたら

「歩きスマホは、やめましょう~」

が表示されて笑った。






コトデン琴平線は、まるでジエットコースターのようだった。











線路が悪いのか?

列車がいけないのか?

運転によるのか?

座る場所にもよる?



分からないけど、身体が何度もジャンプ

連れ合いは、「むち打ちになりそうだ」と言う程


びっくり電車旅だった。







コトデン琴平線は、まるでジエットコースターのようだった。













同じカテゴリー(琴平)の記事画像
お気に入りの御宿へ行った。
食べて、温泉に入り、おしゃべりだけの旅
ことひら温泉敷島館へやって来た
「紅梅亭」へ行って来たよ~~
金毘羅さんの裏参道で秋をひらう
かがわ割キャンペーンで行って来た御宿「敷島館」
同じカテゴリー(琴平)の記事
 お気に入りの御宿へ行った。 (2024-10-21 19:32)
 食べて、温泉に入り、おしゃべりだけの旅 (2022-11-29 20:09)
 ことひら温泉敷島館へやって来た (2022-11-28 17:14)
 「紅梅亭」へ行って来たよ~~ (2022-01-18 17:47)
 金毘羅さんの裏参道で秋をひらう (2021-11-16 16:26)
 かがわ割キャンペーンで行って来た御宿「敷島館」 (2021-11-15 16:38)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
コトデン琴平線は、まるでジエットコースターのようだった。
    コメント(0)