2018年01月03日
初ランチ店は、ハワイアン気分で?
孫っちたちも昨日、パパと一緒に我が家へと帰り
いつものふたりの暮らしになった。
今日は、買い物がてら街に出ると、福袋をねらってか人でいっぱい
いつもの散歩コースを変えて、少し人の少ないトキワ街の方へと行ってみた。
少し歩くと周りの雰囲気にはそぐわない一角が・・・
前から気になっていたところ
ハワイアンムードの漂うカフェ『アロハカフェ』
抵抗が少しあったが、入ってみた。
いつものふたりの暮らしになった。
今日は、買い物がてら街に出ると、福袋をねらってか人でいっぱい
いつもの散歩コースを変えて、少し人の少ないトキワ街の方へと行ってみた。
少し歩くと周りの雰囲気にはそぐわない一角が・・・
前から気になっていたところ
ハワイアンムードの漂うカフェ『アロハカフェ』
抵抗が少しあったが、入ってみた。
ところが、店内は普通な感じ
ハワ~イという雰囲気でもなく
オーナーらしき中年男性のアロハシャツ姿が
まあ~ハワイを感じるところかな
ハワ~イという雰囲気でもなく
オーナーらしき中年男性のアロハシャツ姿が
まあ~ハワイを感じるところかな
ランチは、まあじいがロコモコランチ
コーヒー付で1000円、コーヒーはちゃんと、豆を挽いて入れていた。
コーヒー付で1000円、コーヒーはちゃんと、豆を挽いて入れていた。
ワタシは、ミックスピザ、コーヒー付で1050円
少し小ぶりなので、男性だと足りないかな?
味はよくて、ほっとした。
これで味が悪いとつらいもんね(~o~)
少し小ぶりなので、男性だと足りないかな?
味はよくて、ほっとした。
これで味が悪いとつらいもんね(~o~)
ここで気が付いたのがイス
塩江の山工房さんの手作りのイスだった。
「山工房さんのですね!」と言ったら
オーナーさんが、「これの良さを分かってくれる人が少ないんですよ~」
・・・と喜んでくれた。
我が家の田舎の家のイスやテーブルが山工房さんのなので
すぐ分かったんだけど
でも、残念なことにテーブルが、山工房ではなかった。
塩江の山工房さんの手作りのイスだった。
「山工房さんのですね!」と言ったら
オーナーさんが、「これの良さを分かってくれる人が少ないんですよ~」
・・・と喜んでくれた。
我が家の田舎の家のイスやテーブルが山工房さんのなので
すぐ分かったんだけど
でも、残念なことにテーブルが、山工房ではなかった。

こうして、今年の初ランチは、瓦町の『アロハカフェ』
この記事へのコメント
わ~ハワイアンカフェだ~
ロコモコ好きですよ
フラしてるのでハワイアンなんて言葉に弱い
店内もう少しハワイムードあってもいいかしらね
でも手作りの素晴らしい椅子でよかったですね
ロコモコ好きですよ
フラしてるのでハワイアンなんて言葉に弱い
店内もう少しハワイムードあってもいいかしらね
でも手作りの素晴らしい椅子でよかったですね
Posted by レフア at 2018年01月03日 17:06
レフアさん
立ち寄っていただいてありがとうございます。
ハワイアンが流れてるような楽しいお店が
もっとあってもいいですね。
フラも時々見られるとか・・
フラは、本当に楽しそう♪
いくつになっても続けられるのがいいですね!
いつかレフアさんのフラが見られると嬉しいですよ!
立ち寄っていただいてありがとうございます。
ハワイアンが流れてるような楽しいお店が
もっとあってもいいですね。
フラも時々見られるとか・・
フラは、本当に楽しそう♪
いくつになっても続けられるのがいいですね!
いつかレフアさんのフラが見られると嬉しいですよ!
Posted by かをる(郁)
at 2018年01月03日 18:37

未だ今年ピザ食べてないの美味しそう
珈琲は余り好きでないから善し悪しも解りません緑茶が大好きです
珈琲は余り好きでないから善し悪しも解りません緑茶が大好きです
Posted by 喜美 at 2018年01月04日 10:11
喜美さん
ピザはたまに食べたくなりますよね。
あまり食べていなかったのですが
孫が出来て、食べ始めたら
美味しいので、たまに食べます。
コーヒーは毎朝飲むので
飲まない日はないです。
緑茶より、多いかも
緑茶の方が上手に入れられません。
ピザはたまに食べたくなりますよね。
あまり食べていなかったのですが
孫が出来て、食べ始めたら
美味しいので、たまに食べます。
コーヒーは毎朝飲むので
飲まない日はないです。
緑茶より、多いかも
緑茶の方が上手に入れられません。
Posted by かをる(郁)
at 2018年01月04日 14:09
