2017年12月09日

二度目の『かふぇ米澤』


少し前になるけど、友人ご夫婦に「いいカフェががあるから」と

お誘いして行ったのが、坂出市にある『かふぇ 米澤』

今回が二度目で、1年2か月経っていた。

今回は迷わず行けた。






二度目の『かふぇ米澤』








二度目の『かふぇ米澤』









古民家をリフォームしたと思われるが

落ち着いた雰囲気で、とても素敵

置いてあるものもオーナーの趣味の良さがうかがえた。


玄関にあったクリスマスデコレーション



二度目の『かふぇ米澤』








一番のインパクトあるのは、やはり,、このテーブル

昔の扉



二度目の『かふぇ米澤』








薪ストーブが活躍




二度目の『かふぇ米澤』








そして今回、オーダーが少し失敗したかな?と思った。

と言うのは、前回のメニューを想像していたので

内容が違ってて、あら~っとちょっと頭をひねった。


「蕎麦は、温かいのと冷たいのがあります。どちらにしますか?」

・・・と聞かれて、4人ともに温かいのを頼んだところ

来たのが鴨なんば風の蕎麦だった。

温かい具入りのつけ汁が来た。


美味しくいただいたが、前回は夏だったからか冷しゃぶや小鉢が付いていたので

後から何か来るのかな?

なんて、待った次第(笑)


「冷たいざる蕎麦にすればよかったかな?」なんて、内心思った。




二度目の『かふぇ米澤』








お蕎麦は、喉越しのいいお蕎麦で

ワタシはお蕎麦がもう一つなのに、ここのお蕎麦は大好きで

とても美味しくいただいた。



二度目の『かふぇ米澤』








シラスがのったあっさりご飯が付いていた。





二度目の『かふぇ米澤』









そのあと、素敵なカップでコーヒーが出て

ゆっくりとくつろぐ



二度目の『かふぇ米澤』








「かまわぬ」の柄の布屏風



二度目の『かふぇ米澤』











同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
お蕎麦に自信があるから煮なかったのよ
前に主人と行ったお店で主人が天ざる私は
天ぷらそば注文しましたら 蕎麦の好きな人は
煮た蕎麦は絶対注文しないと私の顔見ながら言いました
寒いから暖かいもの食べたかっただけなのに
食べている間に伸びてしまうらしいの
Posted by 喜美 at 2017年12月10日 09:21
喜美さん

こんばんは~

そうですね。
お蕎麦はざる蕎麦が美味しいですね。
ご主人が言われるのが正しいと思います。
食べ方も大切ですね。
ご主人はいい人だったようですね。
想い出にちゃんと生きてくれていますね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年12月10日 20:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
二度目の『かふぇ米澤』
    コメント(2)