2017年06月11日

お茶会のあとで、ガーデンカフェ栗林でランチ



今日は、栗林公園掬月亭での表千家同門会の月窯へ行った。

風薫ると言うにぴったりのさわやかな風が吹きわたり

風に吹かれながら、緑の中を歩くのは最高に気持ちが良かった。


美しい景色を眺めながらのお茶会も

亭主が「殿様気分で、過ごしてください」と言われたが

正にそんな気分





お茶会のあとで、ガーデンカフェ栗林でランチ









今日のお茶会は、亭主、お点前の人、お運びと珍しく男性が多く

羽織袴の姿を見るのも楽しいものだった。





お茶会のあとで、ガーデンカフェ栗林でランチ









お茶会の時に和船が横に見えた。

先日、乗ったのを思い出しながら、美しい景色をながめた。




お茶会のあとで、ガーデンカフェ栗林でランチ









お茶会のあと、公園内のレストラン『ガーデンカフェ栗林』でランチとなった。

いつものように、おしゃべりタイム

食べるのか、しゃべるの、かどちらが主?のような・・・




お茶会のあとで、ガーデンカフェ栗林でランチ








メニューは、ガーデンカフェ栗林ランチ

ベーグルor讃岐古代米を選んで、1400円

飲み物は含まれず、別料金で300円

スープ&サラダ付きのワンプレート





お茶会のあとで、ガーデンカフェ栗林でランチ









レストランの中は、いつもの如く、ほとんどが女性

どこへ行っても女性が元気

男性はどこに・・・なんて話題になった。

讃岐の男性は、うどんが定番かな?












同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お茶会のあとで、ガーデンカフェ栗林でランチ
    コメント(0)