2017年05月02日
昨日が開店の炉端焼き「弁慶」
夕方、ふたりでいつもの如くアーケードウォーク
丸亀町の閉店したファッションの店が改装していたが
今日見ると炉端焼きの店が開店していた。
その看板に、「泳ぎイカ・・・」とあり
まあじいが「泳ぎイカなら食べたい」と入ってみた。
丸亀町の閉店したファッションの店が改装していたが
今日見ると炉端焼きの店が開店していた。
その看板に、「泳ぎイカ・・・」とあり
まあじいが「泳ぎイカなら食べたい」と入ってみた。
まだ昨日、開店したばかりのホヤホヤ
「高松 個室 泳ぎイカ 九州炉端 弁慶」
とある。
威勢のいい大きな声で迎えられた。
二日目から予約が入っている様子で、個室は空いてなくて
カウンターに座ったが、後ろを客やスタッフが頻繁に通るので
少し落ち着かない(~o~)
早速、泳ぎイカをオーダーしたが
今、トラックで運ばれている途中で、無いのだとのこと・・・
看板の泳ぎイカが無いなんて・・・残念そうなまあじいだった。
でも、それに代わるイカはあったけど・・・
「高松 個室 泳ぎイカ 九州炉端 弁慶」
とある。
威勢のいい大きな声で迎えられた。
二日目から予約が入っている様子で、個室は空いてなくて
カウンターに座ったが、後ろを客やスタッフが頻繁に通るので
少し落ち着かない(~o~)
早速、泳ぎイカをオーダーしたが
今、トラックで運ばれている途中で、無いのだとのこと・・・
看板の泳ぎイカが無いなんて・・・残念そうなまあじいだった。
でも、それに代わるイカはあったけど・・・
炉端焼きなので、目の前にネタが並べられている。
すべて、サランラップに巻かれていたが
巻く手間が大変だねと眺めた。
すべて、サランラップに巻かれていたが
巻く手間が大変だねと眺めた。
それを目の前で取って、焼いてくれる。
焼けると、大きなしゃもじの上に載せて渡してくれる。

泳ぎイカが無いから、ワタシがオーダー
コロッケが好きなワタシ、「ぎょろっけ」というのがあったので
どんなものかオーダーしてみた。
佐賀県の名物らしい
魚のすり身を入れたくずしのフライのようだった。

色々とオーダーしてみた。

次には、泳ぎイカが食べたいと・・・・まあじいのつぶやき
高松 個室 泳ぎイカ 九州炉端 弁慶
住 所 香川県高松市丸亀町12-7
電 話 050-5286-4498
営業時間 月~日、祝日、祝前日: 17:00~翌0:00
定 休 日 毎年12月31日と1月1日はお休み
住 所 香川県高松市丸亀町12-7
電 話 050-5286-4498
営業時間 月~日、祝日、祝前日: 17:00~翌0:00
定 休 日 毎年12月31日と1月1日はお休み
この記事へのコメント
年齢も良いし一番幸せの時ね
私達は貴女の頃はタダ海外旅行でした
仲良く元気な時でないと出られません こんなおいしそうなお店行けるだけ幸せよ 私は息子か娘が来るのを待って外食する位です
私達は貴女の頃はタダ海外旅行でした
仲良く元気な時でないと出られません こんなおいしそうなお店行けるだけ幸せよ 私は息子か娘が来るのを待って外食する位です
Posted by 喜美 at 2017年05月03日 05:55
喜美さん
おはようございます。
そうですね。
夫はいつも、「今が人生のゴールデン期だ」と言ってます。
今までがんばって来たからだとも・・・
人生はプラマイゼロと言うのがワタシの持論です。
6月にはスイスのハイキングを予約しました。
海外旅行も今だと思っています。
喜美さんもワタシの年頃にいっぱい想い出を作られてますね。
喜美さんにならいです。
おはようございます。
そうですね。
夫はいつも、「今が人生のゴールデン期だ」と言ってます。
今までがんばって来たからだとも・・・
人生はプラマイゼロと言うのがワタシの持論です。
6月にはスイスのハイキングを予約しました。
海外旅行も今だと思っています。
喜美さんもワタシの年頃にいっぱい想い出を作られてますね。
喜美さんにならいです。
Posted by かをる(郁)
at 2017年05月03日 10:38
