2017年04月21日
山の中の「cafe 杢・杢」(もくもく)
一昨日のランチの話
ドコモショップで昼が過ぎてしまい
さあ~ランチはどこにしよう
三木町ならzazu
・・・と、行ったところ、満席(+_+)
そこで、三木町ランチでネット検索して出て来たのが
三木町鹿庭の山の中にあるという「cafe 杢・杢」
電話番号をナビに入れて走り出したのはいいけど
「えっ!反対に行ってるよ~」というワタシの声は届かず
ナビに忠実な運転手のまあじいはそのまま走り続けて
当然、何もないところでナビ終了
ここでふたりでの小競り合いがあったと言うわけ(笑)
今度は近くの施設名を入れて
どんどんと走っていたが、また、また、あるはずのカフェが無い
そのうち、長尾町に出てしまった。
道を一本、間違って曲がったらしい
「もう~ランチにはありつけないよ~」と言いながらも、何とかたどり着いたときは
もう~とっくに昼の時間は過ぎてしまっていた。
「cafe 杢・杢」が、満開の桜と一緒に現れて、ホッ!
これで、食べられる~と喜んだ。
ドコモショップで昼が過ぎてしまい
さあ~ランチはどこにしよう
三木町ならzazu
・・・と、行ったところ、満席(+_+)
そこで、三木町ランチでネット検索して出て来たのが
三木町鹿庭の山の中にあるという「cafe 杢・杢」
電話番号をナビに入れて走り出したのはいいけど
「えっ!反対に行ってるよ~」というワタシの声は届かず
ナビに忠実な運転手のまあじいはそのまま走り続けて
当然、何もないところでナビ終了
ここでふたりでの小競り合いがあったと言うわけ(笑)
今度は近くの施設名を入れて
どんどんと走っていたが、また、また、あるはずのカフェが無い
そのうち、長尾町に出てしまった。
道を一本、間違って曲がったらしい
「もう~ランチにはありつけないよ~」と言いながらも、何とかたどり着いたときは
もう~とっくに昼の時間は過ぎてしまっていた。
「cafe 杢・杢」が、満開の桜と一緒に現れて、ホッ!
これで、食べられる~と喜んだ。


山を越えると長尾町前山、大窪寺への道に出るとても静かな山里にあった。
みなさん、どこまでも来るのよね。
ご多分に漏れず我々もだけど(笑)
この時間なのに、遅いランチの人たちで満席
店内はそう広くもなく、雑然としているが、何となく懐かしい感じ
みなさん、どこまでも来るのよね。
ご多分に漏れず我々もだけど(笑)
この時間なのに、遅いランチの人たちで満席
店内はそう広くもなく、雑然としているが、何となく懐かしい感じ
ランチメニュー
ワタシは鯛のカブト煮をオーダー
二段重ねのお重箱で出てくる。
器も昔懐かしい器たちが並ぶ。
お重箱に器、蘇って嬉しいに違いない。
二段重ねのお重箱で出てくる。
器も昔懐かしい器たちが並ぶ。
お重箱に器、蘇って嬉しいに違いない。
カブト煮の味付けが美味しいと言ったところ
「お母さんの味付けです」とのこと
「お母さんの味付けです」とのこと

珍しいイタドリの煮ものが出ていた。
愛媛県ではタシッポと呼ぶ。
これも美味しく炊かれていた。
愛媛県ではタシッポと呼ぶ。
これも美味しく炊かれていた。
まあじいは、オコゼの唐揚げ
山の中のランチで、オコゼが食べられるなんてと喜ぶ。
山の中のランチで、オコゼが食べられるなんてと喜ぶ。
みそ汁とご飯はおかわりが出来る。
みそ汁も具沢山
みそ汁も具沢山
そして、コーヒーとシフォンケーキのデザート
これで、850円はなんともうれしい料金
人気があるはず
そして、山里は花盛り
ボタン桜と黄色の桜のウコン桜も満開
人気があるはず
そして、山里は花盛り
ボタン桜と黄色の桜のウコン桜も満開


住所 香川県木田郡三木町鹿庭697-1
電話 087-899-1581
営業時間 11時~なくなり次第終了
定休日 日曜・祝日、第1・3土曜
電話 087-899-1581
営業時間 11時~なくなり次第終了
定休日 日曜・祝日、第1・3土曜
この記事へのコメント
こんばんは~
このお店行かれましたか!
私も何度か行ってますが美味しいお店です~
このお値段でこのお料理はお得です!
いつもセットで近くにデザートにムッカに寄ります。
※ このお店の奥が学会の豪華なお墓があります…
(^^♪
このお店行かれましたか!
私も何度か行ってますが美味しいお店です~
このお値段でこのお料理はお得です!
いつもセットで近くにデザートにムッカに寄ります。
※ このお店の奥が学会の豪華なお墓があります…
(^^♪
Posted by マサ
at 2017年04月23日 19:21

マサさん
本当にこのお値段で美味しいですね。
また、行こうと思うお店です。
ムッカですか?
調べますね。
学会のお墓は、出来たごろに見に行きました。
広くてびっくりした記憶があります。
本当にこのお値段で美味しいですね。
また、行こうと思うお店です。
ムッカですか?
調べますね。
学会のお墓は、出来たごろに見に行きました。
広くてびっくりした記憶があります。
Posted by かをる(郁)
at 2017年04月23日 20:22
