2016年11月02日
今日で終わりにしようか!
気持ちのいい朝
窓からは見慣れた山々に高い空、白い雲
なんだか落ち着く眺め
今日も一日、いい日になるといいなあ~
窓からは見慣れた山々に高い空、白い雲
なんだか落ち着く眺め
今日も一日、いい日になるといいなあ~

半年の間、楽しませてくれたゴーヤのカーテン
緑からすっかりと茶色のカーテンになってしまった。
ワタシが「除けようか」と言うと
ダンナさんが「秋を感じるからそのままで・・・」
と言うものだから、今日まで至っている・・・
緑からすっかりと茶色のカーテンになってしまった。
ワタシが「除けようか」と言うと
ダンナさんが「秋を感じるからそのままで・・・」
と言うものだから、今日まで至っている・・・
まだ、ところどころに緑の葉もあって、小さな実も4個
「収穫までは至らないかな~」
と、我が子を見るように毎日眺めて(笑)
でも、もう~今日で終わりにしようかと思う。
お名残は惜しいけど
必ず、終わりがあるから
「収穫までは至らないかな~」
と、我が子を見るように毎日眺めて(笑)
でも、もう~今日で終わりにしようかと思う。
お名残は惜しいけど
必ず、終わりがあるから

さて、ワタシたちも
終わりに向かって生きている。
もう折り返し点は、とっくに過ぎてるんだけど
ゴールがわからないから、元気で進んでいる。
・・・どころか、今がスタートと言う気分なんだから
まだまだ、人生に未練があるなんて(笑)
終わりに向かって生きている。
もう折り返し点は、とっくに過ぎてるんだけど
ゴールがわからないから、元気で進んでいる。
・・・どころか、今がスタートと言う気分なんだから
まだまだ、人生に未練があるなんて(笑)

昨日も友人と話したことだけど
ワタシたちがまだ、20歳代の頃の母親はどうだったか
わが母親は、ワタシを6番目の子どもで高齢出産
小学生のころにはすでに母親は、おばあさんに見えた。
遊ぶでなし、毎日家事に追われ、子どものために生きていたような?
老後は足腰が悪く、思うようにならない生活だったような?
ワタシにはそう見えた。
ワタシたちがまだ、20歳代の頃の母親はどうだったか
わが母親は、ワタシを6番目の子どもで高齢出産
小学生のころにはすでに母親は、おばあさんに見えた。
遊ぶでなし、毎日家事に追われ、子どものために生きていたような?
老後は足腰が悪く、思うようにならない生活だったような?
ワタシにはそう見えた。
その母親の姿と比べると
なんて、いい時代になったのだろうか
20年は若返ったよね~と話した。
しみじみとふたりで有難いことと感謝
さて、今から田舎の家に行く。
草ぬきと掃除が待っている。
秋晴れの元でがんばるわ~~~
なんて、いい時代になったのだろうか
20年は若返ったよね~と話した。
しみじみとふたりで有難いことと感謝
さて、今から田舎の家に行く。
草ぬきと掃除が待っている。
秋晴れの元でがんばるわ~~~
Posted by かをる at 09:49│Comments(8)
│日々のこと.
この記事へのコメント
かおるさん
無沙汰しております。
今を楽しんで生きてい
いますね。
とっても素敵な
人生を謳歌されて」いますね。
無沙汰しております。
今を楽しんで生きてい
いますね。
とっても素敵な
人生を謳歌されて」いますね。
Posted by 秋桜 at 2016年11月02日 10:37
かおるさん、こんにちは。
第2の人生を謳歌されているんですね。
かおるさんの生き方は、かっこいいです。
第2の人生を謳歌されているんですね。
かおるさんの生き方は、かっこいいです。
Posted by rieko
at 2016年11月02日 10:48

本当ですね私の母も
地味なもの来て子供の為働いていました
私は2たりの子供で電化製品やら恵まれた今の生活
着るものは最近買わないので昔の派手な物着ていますけれど
満足しています
こんないい生活もう少し続けたいです
地味なもの来て子供の為働いていました
私は2たりの子供で電化製品やら恵まれた今の生活
着るものは最近買わないので昔の派手な物着ていますけれど
満足しています
こんないい生活もう少し続けたいです
Posted by 喜美 at 2016年11月02日 13:55
秋桜さん
こんばんは~
お久しぶりです。
気になりながら、ご無沙汰です。
あの頃をときどき懐かしく思い出しています。
若かったかな?
こんばんは~
お久しぶりです。
気になりながら、ご無沙汰です。
あの頃をときどき懐かしく思い出しています。
若かったかな?
Posted by かをる(郁)
at 2016年11月02日 20:15

riekoさん
ありがとうございます。
楽しくしています。
生きてるなら楽しく…をモットーに
riekoさんも相変わらず、アクティブにお元気で
動いてますね。
時々、読み逃げしてます。
ありがとうございます。
楽しくしています。
生きてるなら楽しく…をモットーに
riekoさんも相変わらず、アクティブにお元気で
動いてますね。
時々、読み逃げしてます。
Posted by かをる(郁)
at 2016年11月02日 20:18

喜美さん、こんばんは~
本当にいい時代になりました。
昔と比べると
母なんか、今の楽な家事に驚くことでしょうね。
あとは健康で楽しく生きたいですね!
思う存分に楽しんでくださいね。
本当にいい時代になりました。
昔と比べると
母なんか、今の楽な家事に驚くことでしょうね。
あとは健康で楽しく生きたいですね!
思う存分に楽しんでくださいね。
Posted by かをる(郁)
at 2016年11月02日 20:21

こんばんは~
もう田舎の草ぬきと掃除も終わられた頃かな?
今年のゴーヤもこれだけ楽しませてもらって最高ですね~
バブル時代も体験させてもらって今の子たちにはない幸せも…
たくさんの経験、いい思い出も!
戦争経験の私達の親は大変でしたね!
一生懸命働いて子供を食べさすのにいっぱいいっぱいの生活でした…
兄弟の多い家庭では兄姉のお下がり…膝のつぎあては当たり前のように!
アップリケで隠した記憶も!今では死語に近いですが…(笑)
でも皆、生き生きとしてた時代だったと思います…
わが家のおふくろも現在96歳ですが一日でも長生きしてほしいと思います~
(^^♪
もう田舎の草ぬきと掃除も終わられた頃かな?
今年のゴーヤもこれだけ楽しませてもらって最高ですね~
バブル時代も体験させてもらって今の子たちにはない幸せも…
たくさんの経験、いい思い出も!
戦争経験の私達の親は大変でしたね!
一生懸命働いて子供を食べさすのにいっぱいいっぱいの生活でした…
兄弟の多い家庭では兄姉のお下がり…膝のつぎあては当たり前のように!
アップリケで隠した記憶も!今では死語に近いですが…(笑)
でも皆、生き生きとしてた時代だったと思います…
わが家のおふくろも現在96歳ですが一日でも長生きしてほしいと思います~
(^^♪
Posted by マサ
at 2016年11月03日 19:21

マサさん
こんばんは~
お母様がお元気でまだ、親孝行ができますね!
ワタシ、いつまでも、母親は恋しいです。
苦労ばかりでなくなった気がして、母親のことを思い出すと
悲しくなるワタシなのですよ。せん無いことですが
ワタシは末っ子
本当にすべて姉のお下がりでしたね。
>アtプリケで隠した記憶も!<
ホント!そのとおりでした。
良い時代になったのでしょうけど
心がどうなんでしょう?
これからの子どもたちが心配です。
こんばんは~
お母様がお元気でまだ、親孝行ができますね!
ワタシ、いつまでも、母親は恋しいです。
苦労ばかりでなくなった気がして、母親のことを思い出すと
悲しくなるワタシなのですよ。せん無いことですが
ワタシは末っ子
本当にすべて姉のお下がりでしたね。
>アtプリケで隠した記憶も!<
ホント!そのとおりでした。
良い時代になったのでしょうけど
心がどうなんでしょう?
これからの子どもたちが心配です。
Posted by かをる(郁)
at 2016年11月03日 23:16
