2015年10月18日
あの銀座千疋屋でフルーツポンチを食べる。
銀ブラをするだけでは話になんないなあ~と
思っていたところ
目の前にあの果物の老舗の千疋屋が現れる。
「高いだろうなあ?」と躊躇しているワタシを
笑いながら連れて入ってくれたので、ワタシは内心大喜び
思っていたところ
目の前にあの果物の老舗の千疋屋が現れる。
「高いだろうなあ?」と躊躇しているワタシを
笑いながら連れて入ってくれたので、ワタシは内心大喜び
1階が果物屋さんで
2階がフルーツパーラになっている。
2階がフルーツパーラになっている。
まず、果物屋をのぞいてみたところ
このぶどう、房も大きいけど1粒の大きさも信じられないぐらい大きかった。
なるほどね、さすが千疋屋
1房が15,000円位ですって!
このぶどう、房も大きいけど1粒の大きさも信じられないぐらい大きかった。
なるほどね、さすが千疋屋
1房が15,000円位ですって!
フルーツパーラの2階へ
千疋屋らしく、ケースには珍しい果物
千疋屋らしく、ケースには珍しい果物
でも、店内は至って普通
少し期待外れだった。
ワタシ的にはもう少しおしゃれさが欲しかった。
天下の千疋屋にしては・・・
少し期待外れだった。
ワタシ的にはもう少しおしゃれさが欲しかった。
天下の千疋屋にしては・・・
フルーツポンチは、「千疋屋が元祖」とあったので
ワタシはフルーツポンチを注文
大粒のぶどうが目立つ
千疋屋の・・・と言うおまけがつく分、何か美味しい感じがした(笑)
最初にお皿が来る。
フォークとスプーンは千疋屋オリジナル
ワタシはフルーツポンチを注文
大粒のぶどうが目立つ
千疋屋の・・・と言うおまけがつく分、何か美味しい感じがした(笑)
最初にお皿が来る。
フォークとスプーンは千疋屋オリジナル
ダンナさんは、プリンアラモード
こうして、銀座千疋屋でのひと時が終わり
この記事へのコメント
こんばんは、
千疋屋懐かしいですね!
1房が15,000円位の一粒でもびっくりの…
私はたぶんこのお店では!(笑)
もう息子さんも伴侶ができたしこれから海外旅行へ気兼ねなく行けますね!
年内2回ほど?(笑)
(*^_^*)
千疋屋懐かしいですね!
1房が15,000円位の一粒でもびっくりの…
私はたぶんこのお店では!(笑)
もう息子さんも伴侶ができたしこれから海外旅行へ気兼ねなく行けますね!
年内2回ほど?(笑)
(*^_^*)
Posted by マサ
at 2015年10月19日 16:47

マサさん
こんばんは~
東京が恋しくなりましたか?
でも、住むのは香川がいいでしょう~
あのぶどう、本当にどんな人が買うのでしょうね。
そうですよ~~
年内は1回の予定です。
二人の趣味なので・・・
こんばんは~
東京が恋しくなりましたか?
でも、住むのは香川がいいでしょう~
あのぶどう、本当にどんな人が買うのでしょうね。
そうですよ~~
年内は1回の予定です。
二人の趣味なので・・・
Posted by かをる(郁)
at 2015年10月19日 19:16
