2014年02月09日

白い公園



白い公園









今日は朝から快晴、こんな気持ちのいい日は外へ出なくちゃ~

・・・・と国立まんのう公園へ行った。

水仙が咲いてないかと行ったところ、迎えてくれたのはそれは美しい雪景色

青空の下の公園はまるで白い公園

讃岐路ではめったに見られない景色







白い公園









白い公園








新雪を歩いてみた。

キュッキュと気持ちのいい音がする。

白いキャンバスにワタシの足跡が続く

そして、走ってみた。

雪と遊ぶのは楽しいものね。








白い公園









白い公園










思いがけない美しい雪景色に会えて

ラッキーの一日だった。








白い公園










白い公園















同じカテゴリー(自然)の記事画像
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ
高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。
春を待つには少し忍耐がいる、
ふるさとの山を訪れる
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
同じカテゴリー(自然)の記事
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ (2025-05-07 21:11)
 高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。 (2025-05-03 23:05)
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 ふるさとの山を訪れる (2024-12-10 21:01)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
この記事へのコメント
カピパラは 滑りながらの運転が怖いから

あまり出歩かないことにしています

うどん県も 大変な雪国になって

行動範囲が狭くなる
Posted by カピパラカピパラ at 2014年02月11日 23:34
カピパラさん

ご無沙汰しています。
このところ、寒いですね。
今を乗り越えれば、暖かくなります。
我慢の時ですね。
また、雪が降るそうですから、また行動が制限されますね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2014年02月12日 19:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
白い公園
    コメント(2)