2014年01月29日

異国の朝日にうっとり



異国の朝日にうっとり






ヨーロッパ三か国周遊の旅、12月23日はいよいよオランダへと出発

午前8時過ぎにベルギーのホテルを出たが、この通りで゙まだまだ日が昇らない

バスの車窓から朝日をずっと眺め続ける。

徐々に大きナ光となっていく太陽

美しくて、動くバスの中から写真を撮り続けた。

枯れた木の向こうに朝日が昇り、それはきれいだった。







異国の朝日にうっとり










異国の朝日にうっとり










異国の朝日にうっとり










異国の朝日にうっとり










異国の朝日にうっとり









異国の朝日にうっとり









本当はもっともっと素晴らしくて美しい

ワタシのデジカメではこの程度

感動するような美しさだったんだけどね。





異国の朝日にうっとり








やっと夜が明けて、街が息づいてきた。

小さな可愛い街が見え始めた。







異国の朝日にうっとり







この町は、オランダのファルケンブルグ

小さな町だけど、世界で唯一の洞窟の中のクリスマスマーケット

その様子は次で








同じカテゴリー(オランダ)の記事画像
アムステルダム国立美術館コレクション
日本人に人気のフェルメール
オランダの宝『夜警』
アムステルダム運河クルーズ
マーストリヒトのクリスマスマーケット
洞窟のクリスマスマーケット
同じカテゴリー(オランダ)の記事
 アムステルダム国立美術館コレクション (2014-02-04 06:00)
 日本人に人気のフェルメール (2014-02-03 16:49)
 オランダの宝『夜警』 (2014-02-03 10:46)
 アムステルダム運河クルーズ (2014-02-02 10:12)
 マーストリヒトのクリスマスマーケット (2014-01-31 10:06)
 洞窟のクリスマスマーケット (2014-01-30 20:50)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
異国の朝日にうっとり
    コメント(0)