2013年07月17日

沖縄ぜんざいにびっくり(@_@;)


「沖縄ぜんざいを食べてみる?」

・・・というので

暑いけどなあ~と思いながらも

ぜんざい好きなワタシのこと、頼んだところ

沖縄ぜんざいは、いつものぜんざいとはかなり違っていた。




豆は、小豆でなくて金時豆

ぜんざいと言えば、熱いのが通り相場なんだけど

それが沖縄では、お汁の上にかき氷がたっぷりと入っている冷たいぜんざい

餅は、白玉だんご



暑い沖縄ならではのぜんざいというところね。

3日間で何度食べたかな?

低糖なので食べやすいけど、やはりワタシは小豆のぜんざいが好き







沖縄ぜんざいにびっくり(@_@;)









これは、かき氷が溶けた状態



沖縄ぜんざいにびっくり(@_@;)













同じカテゴリー(沖縄)の記事画像
新しいカタチのエンタテイメント水族館「沖縄かりゆし水族館」
素敵な出会いがあった久高島観光その二
神の島と呼ばれている「久高島」その一
沖縄はもう初夏のようだった。
沖縄情緒が残るやちむん通り
沖縄の夜は、居酒屋「しまぶくろ」
同じカテゴリー(沖縄)の記事
 新しいカタチのエンタテイメント水族館「沖縄かりゆし水族館」 (2023-02-22 22:16)
 素敵な出会いがあった久高島観光その二 (2023-02-20 18:55)
 神の島と呼ばれている「久高島」その一 (2023-02-19 19:18)
 沖縄はもう初夏のようだった。 (2023-02-18 20:45)
 沖縄情緒が残るやちむん通り (2019-06-06 20:23)
 沖縄の夜は、居酒屋「しまぶくろ」 (2019-06-05 20:17)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
沖縄ぜんざいにびっくり(@_@;)
    コメント(0)