2012年06月23日
隣家の行方

我が家の庭から見える隣家
今の季節、蔦が生き生きと美しい
隣家が空き家になって、かなり久しい
台風ごとに、どこかが崩れている。
今では、蔦がどんどんと伸びて、大きな家におおいかぶさり、不気味にさえ見える。
夜に横の道を通ると、時にガサっと音がして、飛び上がることがある。
タヌキか猫か・・・何かが住んでいるにちがいない。

私が嫁いできた頃は、どこの家も軒並み子どもたちの歓声があがり
それは賑やかだった。
特に隣家は、子どもが6人だったので尚のこと
それが、ひとり、またひとりと巣立って行った。
親も子どもさんのほとんどがどこかへ行き、もう十数年廃家となっている。
畑だった庭も竹やぶとなり、木もどんどんと大きくなる一方だ。

隣家がこんな状態はなのは、さみしくてたらいものがある。
我が家へ侵入してくる竹に、イラだった時もあったが、もう~諦めた。
これからどうなることか・・・
たぶん、自然に倒れて行くのを眺めるばかりのようだ。
Posted by かをる at 21:18│Comments(10)
│日々のこと.
この記事へのコメント
確かに、文句を言う事も出来ず
つらいですね。。。。
つらいですね。。。。
Posted by makkie at 2012年06月23日 21:26
makkieさん
何度も文句言いましたが、なしのつぶて
もう~みなさん、諦めてます。
時には草刈もしたり、前の家の人がそろそろときれいにしています。
何度も文句言いましたが、なしのつぶて
もう~みなさん、諦めてます。
時には草刈もしたり、前の家の人がそろそろときれいにしています。
Posted by かをる at 2012年06月23日 21:30
生き生き、青々とした蔦ですね。
それだけに寂しさを感じます。
昔を思うと一段と…ですね。
どこも似たようなもの、
次第に周りは年寄りばかり。
出て行った子どもたちはそのまま就職して
帰ってきませんもの。
それだけに寂しさを感じます。
昔を思うと一段と…ですね。
どこも似たようなもの、
次第に周りは年寄りばかり。
出て行った子どもたちはそのまま就職して
帰ってきませんもの。
Posted by ももこ at 2012年06月23日 23:23
おはようございます。
私の町では1十軒に一軒が空きだしています。
畑の方は五つに一つが草むらです。日本は超高齢化ですね。
昨日はシルバー人材センタ-に畑の草取りをお願いしました。庭だけは頑張っておりますが・・・
私の町では1十軒に一軒が空きだしています。
畑の方は五つに一つが草むらです。日本は超高齢化ですね。
昨日はシルバー人材センタ-に畑の草取りをお願いしました。庭だけは頑張っておりますが・・・
Posted by dorucasu at 2012年06月24日 06:52
ももこさん
おはようございます。
おっしゃるとおりです。
我が家も同じ運命をたどることでしょう~
これからは、人口が減少
田舎だけでなく、空き家が増えていくでしょうね。
おはようございます。
おっしゃるとおりです。
我が家も同じ運命をたどることでしょう~
これからは、人口が減少
田舎だけでなく、空き家が増えていくでしょうね。
Posted by かをる at 2012年06月24日 10:14
dorucasuさん
おはようございます。
日本が長寿国なのはうれしいですが
どうなるのでしょうね。
田んぼは、だんだんと営農集団が担うようになってます。
我が家もご多分にもれず、畑はすでに雑草地
草刈りだけは、仕方なく頼んでます。
おはようございます。
日本が長寿国なのはうれしいですが
どうなるのでしょうね。
田んぼは、だんだんと営農集団が担うようになってます。
我が家もご多分にもれず、畑はすでに雑草地
草刈りだけは、仕方なく頼んでます。
Posted by かをる at 2012年06月24日 10:18
お隣が廃屋になっていく様を眺めているのは、辛いですね。
今は取り壊すにも大金が掛る時代。
人ごとながら、胸の傷む光景ですね。
かをるさんが、ちょっと怖い思いをしますね~
今は取り壊すにも大金が掛る時代。
人ごとながら、胸の傷む光景ですね。
かをるさんが、ちょっと怖い思いをしますね~
Posted by ミルフィーユ at 2012年06月24日 11:06
こんばんわ~
わあ~すごいですね
きれいだけど
困りますね
湿気がすごいと思います
どうなっていくのでしょうか?
竹は根っこが お宅に侵入してくるのでは?
空家って 日本にたくさんあるみたいですよ
わあ~すごいですね
きれいだけど
困りますね
湿気がすごいと思います
どうなっていくのでしょうか?
竹は根っこが お宅に侵入してくるのでは?
空家って 日本にたくさんあるみたいですよ
Posted by maman at 2012年06月24日 22:07
ミルフィーユさん
こんばんは~
こんな空き家が増えていくでしょうね。
昔は、大きな家だったのに・・・
無残な姿になっていくのをそばで見るのは
なんともさみしいものです。
こんばんは~
こんな空き家が増えていくでしょうね。
昔は、大きな家だったのに・・・
無残な姿になっていくのをそばで見るのは
なんともさみしいものです。
Posted by かをる at 2012年06月24日 22:19
mamanさん
暗い話で・・・ダメですね。
明るいブログめざさなくちゃ~
mamanさんのように美しい花を追っかけてたら
心も晴れてくるでしょうね。
暗い話で・・・ダメですね。
明るいブログめざさなくちゃ~
mamanさんのように美しい花を追っかけてたら
心も晴れてくるでしょうね。
Posted by かをる at 2012年06月24日 22:22