2012年02月26日
田舎で京料理・・・春がいっぱい
予約投稿です。
昨日は、高松の二人の友だちを、行きつけのお店へご案内しました。
田舎でも食べられる京料理のランチ
夜の会席料理のみだったのが、最近、ランチもはじまったのです。
いつもながら、ステキなお料理で
お二人が大喜びしてくれて
ワタシもすっかりと楽しい気分になりました。
春の香りがいっぱい♪
やっぱり、食べると気持ちが晴れるものですね。
彩りよい雛寿司

蕪蒸し
淡いピンクなのが春らしいイメージで
とってもやさしい
中には、いっぱい美味しい餡ものが入ってました。

これは、牡蠣のあんかけ?
牡蠣の下には、パイナップルが敷いてあって
何とも絶妙なお味
上に散らした茗荷が一段と味を引き締めてました。

ハマグリの味噌和えに海老に・・・

その他にもお刺身、天ぷら、最後にはコーヒーと手作りデザートがありました。
緑色のホワイトソースがかかっているのが、舌平目
丁寧な説明があったのに、十分に覚えていない
ママ、ごめんなさい(笑)

ランチと言えども、心を込めたお料理
ちょっと、こんな美味しいランチには、めったにお目にかかれないですね。
満足した三人
我が家へと場所を変えて、おしゃべりタイムとなりました。
ここは、さぬき市長尾 季節料理 一美
予約がいります。 電話 0879-52-0188
ランチ 1600円
会席料理 3500円、5500円
Posted by かをる at 12:00│Comments(12)
│グルメ
この記事へのコメント
素材も、盛り付けもはるですね~!
素敵なお店を沢山ご存知で、、ランチといえどもこの丁寧な作りは嬉しい。
電話 φ(..)メモメモ しましたよ~!
素敵なお店を沢山ご存知で、、ランチといえどもこの丁寧な作りは嬉しい。
電話 φ(..)メモメモ しましたよ~!
Posted by おれんじ
at 2012年02月26日 20:16

美味しそうですね~
彩りも春らしくて、浮き立つような器と旬の素材の組み合わせ。
これで、1,600円は安い、安い・・・・
美味しい物を食べると、ちょっと幸せです、ね。
彩りも春らしくて、浮き立つような器と旬の素材の組み合わせ。
これで、1,600円は安い、安い・・・・
美味しい物を食べると、ちょっと幸せです、ね。
Posted by ミルフィーユ at 2012年02月26日 22:58
すてきなLAUNCHですね(^^)v
おいしいLAUNCHのあと
・・・ゆっくりとおしゃべりの時間が持てるっていいですね♫
おいしいLAUNCHのあと
・・・ゆっくりとおしゃべりの時間が持てるっていいですね♫
Posted by tsubaki
at 2012年02月26日 23:14

これで1600円ですか。
旨くて安い食事は東京に限ると思っていましたが、認識を変える必要がありそうです。
旨くて安い食事は東京に限ると思っていましたが、認識を変える必要がありそうです。
Posted by 爺 at 2012年02月27日 08:49
かおるさん お早うございます
何だかとても楽しそうな時間を過ごされたようですね~
ご馳走派勿論、息のあった愉快なお話を沢山された事でしょうね。
しあわせ感が伝わってきました。
何だかとても楽しそうな時間を過ごされたようですね~
ご馳走派勿論、息のあった愉快なお話を沢山された事でしょうね。
しあわせ感が伝わってきました。
Posted by レチチア at 2012年02月27日 09:06
おれんじさん
期待を裏切らないランチですよ~
是非に行ってみて~
誘っていただいても嬉しいです。
あ!そうそう土・日は、してないですよ。
期待を裏切らないランチですよ~
是非に行ってみて~
誘っていただいても嬉しいです。
あ!そうそう土・日は、してないですよ。
Posted by かをる(郁)
at 2012年02月27日 09:51

ミルフィーユさん
美味しいものを食べるとしあわせ気分になるのは
本当ですね。
とても、心を込めて
そのうえ、自信を持って作ってられます。
ミルフィーユさんといtっしょにこのしあわせを
味わえないのが残念です。
美味しいものを食べるとしあわせ気分になるのは
本当ですね。
とても、心を込めて
そのうえ、自信を持って作ってられます。
ミルフィーユさんといtっしょにこのしあわせを
味わえないのが残念です。
Posted by かをる(郁)
at 2012年02月27日 09:57

tsubakiさん
そうなんです。
おしゃべりが喜びを何倍もにしてくれますね。
この日も、この後我が家でおしゃべりしました。
そうなんです。
おしゃべりが喜びを何倍もにしてくれますね。
この日も、この後我が家でおしゃべりしました。
Posted by かをる(郁)
at 2012年02月27日 09:59

爺さん
ここのママは、京料理を勉強して出されてるようです。
田舎で、この料金で出してくれるのが
嬉しいです。
都会には、美味しい素晴らしいお料理はあるでしょうが
高価でしょうし、機会がなかなかないですからね。
ここのママは、京料理を勉強して出されてるようです。
田舎で、この料金で出してくれるのが
嬉しいです。
都会には、美味しい素晴らしいお料理はあるでしょうが
高価でしょうし、機会がなかなかないですからね。
Posted by かをる(郁)
at 2012年02月27日 10:02

レチチアさん
それは、ご想像のとおりです。
とっても楽しい時間でした。
おいしもんとおしゃべりは
必ずセットのようですね。
それは、ご想像のとおりです。
とっても楽しい時間でした。
おいしもんとおしゃべりは
必ずセットのようですね。
Posted by かをる(郁)
at 2012年02月27日 10:03

これでランチですか。
美味しそう、美しい!!
丸亀からでも行けるかなあ~~
美味しそう、美しい!!
丸亀からでも行けるかなあ~~
Posted by ももこ at 2012年02月27日 21:44
ももこさん
高松から、普通道で40分ぐらいです。
少し遠いですか?
来られるなら、是非にご案内したいわ~~
お会いするのは、少し恥ずかしいような
でも、お会いしたいですね。
高松から、普通道で40分ぐらいです。
少し遠いですか?
来られるなら、是非にご案内したいわ~~
お会いするのは、少し恥ずかしいような
でも、お会いしたいですね。
Posted by かをる at 2012年02月27日 23:23