2012年01月10日

まごっちが帰った。



冬休みをこちらで過ごしたムスメファミリィーたち

昨日、パパといっしょに

我が家へと帰っていった。






急にさみしくなった我が家

仕方ないなあ~と言い聞かせながら・・・

まあ~その代わり、自由な自分の時間が帰ってきたんだから

よしとしよう~








まごっちが帰った。










1年と8ヶ月のあさひちゃんは、とてもひょうきん者で

何をしても愛らしく、笑わずにはおられなかった。

ムスメといつも大笑い

ネエネが大好きで・・・「ネエネは~?」が口癖







姉のいぶきちゃんは、とてもやさしくて

おねえちゃんぶりを大発揮

あさひちゃんにたたかれたり、髪をつかまれてもグッとがまん

あさひちゃんを可愛がる姿が、めちゃくちゃ微笑ましかった。







そのいぶきちゃんが弾くピアノの音が流れると

ワタシは、とてもシアワセな気分になった。







まごっちが帰った。









そして、あさひちゃんの置き土産は、これ~~~

穴だらけになった障子

活発なあさひちゃんの証





まごっちが帰った。









長女と次女の違いが典型的なふたり

とても、楽しませてくれる。

人生は、やはりいいもの・・・








同じカテゴリー(孫っち・家族)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
今日は朝から気持ちのいい日
久しぶりにムスコと食事
予定が吹っ飛んだ日曜日
サンポートの昼下がり、孫と遊ぶ
まるちゃんの知恵の素
同じカテゴリー(孫っち・家族)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 久しぶりにムスコと食事 (2025-04-19 17:00)
 予定が吹っ飛んだ日曜日 (2025-04-13 21:21)
 サンポートの昼下がり、孫と遊ぶ (2025-04-12 21:58)
 まるちゃんの知恵の素 (2025-03-17 20:59)
この記事へのコメント
おはようございます♪

寂しくなっちゃいましたね~(>_<)

うちの悪ガキも嫁さんの実家でいつも障子を破ってます・・・┐(´ー`)┌

しかも激しくね・・・

うちの家でそれされたら、ご飯はお預けにするけどね♪(* ̄ω ̄)v


最近やたら朝晩冷えてるから風邪をひかないように、ですよ。
Posted by コッシーコッシー at 2012年01月10日 09:19
こんにちは。

お孫さんたちが帰ったんですね~?

すぐに春休みが来ますよ~?

障子の穴。。。ご愛嬌です。
Posted by rieko at 2012年01月10日 09:44
コッシーさん

おはようございます。
他所の家の破れた障子を見ると哀れな感じがしてましたが
そうでなくて、元気なことかしら?
張り替えが必要ですわ~~(-_-;)
Posted by かをる at 2012年01月10日 10:07
riekoさん

今朝は、静かで
本当は、早く片付けなくてはと思いながら
する気が起きず・・・です。
次回は、春休みか、5月の連休ですね。
Posted by かをる at 2012年01月10日 10:09
うちも学校がはじまり静かになりました。

もうご飯作り疲れた!
ひどいときは
1日十五合炊いてました(チャーハンは炒めるのに筋肉痛に、お雑煮はわんこそば並みに食べるので、私が座って食べる暇なし(笑))。


今日から
自由!

イェーイ(^0_0^)ムフフ。
Posted by ウインク'-^バード at 2012年01月10日 11:11
孫は来てよし、帰って良し、って言いますよね。

お疲れ様でした。

わが家は反対でこれからずうっと孫たち一緒の生活です。
Posted by さくらandそらさくらandそら at 2012年01月10日 11:39
あさひちゃん~~~~~(爆

なにをしても
可愛いお二人ですよね


障子が破れても...
Posted by kirin at 2012年01月10日 11:48
可愛い~可愛い~お孫ちゃん
二人ともすくすくと育ってますね。
明るいかをるさんが、ますます明るいの笑い声で・・・いいなぁ~
障子はうちも破れた部分だけ、張りました。
破るのが面白いのね。  何処も一緒だと苦笑しました。
読んでいて、こちらまでほんわかしてきました。
Posted by まこ at 2012年01月10日 13:26
嵐?が去った後のなんともいえないシーンとした静けさ。
一時落ち込むわね。

我が家でも、帰った後見ると、あちこちシールが貼ってあったり
ちょこっと落書きがあったり・・・
女の子だから可愛いものと思っています。
男の孫ちゃんだったら大変だろうなぁ・・・
Posted by green at 2012年01月10日 16:03
かおるさん  こんばんは~
 お孫ちゃんが帰ってしまってし~んとしている様子分ります。
それもそのときだけです。すぐ日常の彼是に追われて忘れてしまいます
から、暫くのご辛抱! 私なんか何時も一人ぼっちで寂しく・・じゃなくて
楽しくやっておりますよ~。 ピースと言うパートナーがいるので
幸せです。 又楽しいオフ会などでお会いしましょうね~
Posted by レチチア at 2012年01月10日 18:23
かをるさん、淋しくなりましたねぇ~
あさひちゃんといぶきちゃん、とても可愛いお孫さんですね(*^^)v
やはりどこも長女と次女は性格違うみたいですね~
お孫さんとの楽しい時間は又いつかという事で…
さぁ~自由になった時間有効に使ってね(*^^)v
Posted by nene at 2012年01月10日 18:31
この二人の姿~たまりまセブン~
よその子でも寂しく感じてしまうわ~何か取り残されたみたいで~
幸せにお家に帰ったと分っていても名残はちょっと寂しげです。
でも やれやれ また会う日までのお楽しみ。
あさひちゃんの障子 写真 記念に残しておいて上げてね~ww
Posted by チカ at 2012年01月10日 20:17
長い事居た分、寂しさも大きいかもね~!
さびしかったり、ホッとしたり~~かな?
すぐに春が来ますよ~! 
障子は、取敢えずお花の形の部分貼りで如何でしょう~!(^_-)-☆
Posted by おれんじおれんじ at 2012年01月10日 20:25
帰っちゃいましたか~~?

一気に淋しくなりましたね。
本当に小さい子がいると笑いが絶えません。
我が家は近いので、数時間の滞在でしたが、
笑いっぱなしでしたので、かをるさんも、さぞ笑ってばかりいたのでは?と
思います。
これで、、、いつもと変わらぬ日常が戻りましたね。
Posted by ミルフィーユ at 2012年01月10日 22:10
こんばんは~

幸せの音が聞こえたように感じました^^
賑やかな時間を過ごした後は、とっても寂しくなりますね。

私にはまだ孫はいないけれど、娘たちが帰った後は
抜け殻のようになってしまいました・・・

夫が家にいると、ブログを書く気になれないのよ。
書く気、というか、書けない。
「妻」の部分が主張しちゃって、仕事と妻でいっぱい。

あ~、やっと自分に戻りました^^
Posted by おしゃれな猫 at 2012年01月10日 22:36
いっぱいの幸せを運んでくれた
天使ちゃんたち

今度会う日は、また一段と成長して
楽しませてくれることでしょう。

しばしの別れですね。
Posted by k子k子 at 2012年01月10日 22:39
ウインクさん

え~~~一日、15合炊いてたの
それは・・・大変ですね。

学校が始まって、ホッ!
ウインクさんの歓声が聞こえますよ~~
Posted by かをる at 2012年01月10日 23:21
さくらandそらさん

孫ちゃんたちとずっといっしょなんて
何よりシアワセですよ~
やさしいから、孫ちゃんたちに好かれてるでしょうね。
大家族、大変だけど、家が発展します。
Posted by かをる at 2012年01月10日 23:36
kirinちゃん

そうなのよ
何をしても可愛い
障子破いてもね。
でも、張り替えてまた、破られたら
いくらなんでもがっくりよね。
Posted by かをる at 2012年01月10日 23:45
まこちゃん

下のあさひちゃんは、すくすくと成長し過ぎ?
よく食べて、よく動いて、よくしゃべり
ちびっ子ギャングです。
障子もあちこちといっぱい
きっと破るのは快感なのかもね。
Posted by かをる at 2012年01月10日 23:50
greenさん

そのとおりで、嵐が去ったあとのようです。
掃除と片付けに終日かかりました。
女の子でもこうだから、男の子はどんなのでしょうね。
いつも思います。
Posted by かをる at 2012年01月10日 23:55
レチチアさん

ひとりは、もう慣れてます。
そう落ち込むこともないですね。
明日は・・・と言うよりもう今日になりますが
今年初めてのオリーブカレッジ日
忙しいいです。
Posted by かをる at 2012年01月10日 23:59
neneさん

まごっちと楽しく過ごした後は・・・

そうですよ~
自分の時間を楽しく過ごさなくてはね。
何でも自由に出来るんですから
これ以上のシアワセはないかもです。
Posted by かをる at 2012年01月11日 00:06
チカちゃん

ふふ・・・障子の破れの記念写真ね!
保存しておきます。
二人とは毎日、ケータイ電話やスカイプで話が出来るので
さみしさも紛れます。
今日も何度もあさひちゃんから電話がありました。
片言で会話は十分でないけど、声を聞くだけでいいものです。
Posted by かをる at 2012年01月11日 00:12
おれんじさん

>障子は、取敢えずお花の形の部分貼りで如何でしょう~<

それが・・・あまりに広くて少しムリです・・・
写真に撮らなかったところに、大きな穴なんですよ~
やっぱり、張替えですね(ーー;)
Posted by かをる at 2012年01月11日 00:18
ミルフィーユさん

毎日、可愛いしぐさやしゃべりに
笑い放しでした。
本当に天使
とても慰められました。
Posted by かをる at 2012年01月11日 00:31
おしゃれな猫さん

そうですね。
ダンナさんがいる時は、PCはお休み
ダンナさんが第一よ・・・。

ムスメでもPCしてると
しゃべらないので不機嫌になります。

ブログ病に要注意です。
やめられると言うことは、おしゃれさんは大丈夫ね。
Posted by かをる at 2012年01月11日 00:39
k子さん

無垢な子どもは、本当に可愛いです。
しばし・・お別れです。
また、すぐに春休みか5月の連休に会えるかな?
Posted by かをる at 2012年01月11日 00:42
お孫さんの置き土産。
破れ障子に、破れ襖。何処も同じです。
形あるものは壊れるのは仕方ありませんし、孫が元気なことが何よりです。
Posted by 爺 at 2012年01月11日 08:41
爺さま

そうですね。
元気な証拠ですね。
襖は、さすが破れなかったようです。
Posted by かをる at 2012年01月11日 23:38
あさひちゃんと いぶきちゃん・・  可愛い!

すっごく  可愛い。

こんな 可愛い二人と 娘さんたちだから  余計 寂しくなりましたね。

でも  本当に 可愛い!!

次回 会える日を楽しみに  また 頑張らなくっちゃ・・ ですね。

素敵な 娘さん家族ですね。
Posted by KAZU at 2012年01月12日 07:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
まごっちが帰った。
    コメント(31)