2011年10月28日
焼き芋が美味しい
友だちから貰ったサツマイモを見ていたら
焼き芋が食べたくなった。
レンジでチーンしてみるが、水分取られてパサパサになり美味しくない
蒸すのは簡単だけど、甘さがもう一つだ。
そこで、オーブントースターで焼いてみた。
小さなお芋をさがして焼いたが、やはり少し時間がかかった。
30分は焼いたかな
これなら、大きいサツマイモは、かなり時間がかかりそう~
時間が難点ね。
でも、オーブントースターで焼いたサツマイモは最高
ほっこりと良い香り
とても美味しかった。
寒い時は、こんな熱い焼き芋もいいわよ~~
焼き芋が食べたくなった。
レンジでチーンしてみるが、水分取られてパサパサになり美味しくない
蒸すのは簡単だけど、甘さがもう一つだ。
そこで、オーブントースターで焼いてみた。
小さなお芋をさがして焼いたが、やはり少し時間がかかった。
30分は焼いたかな
これなら、大きいサツマイモは、かなり時間がかかりそう~
時間が難点ね。
でも、オーブントースターで焼いたサツマイモは最高
ほっこりと良い香り
とても美味しかった。
寒い時は、こんな熱い焼き芋もいいわよ~~


Posted by かをる at 21:35│Comments(28)
│グルメ
この記事へのコメント
かをるさん、こんばんは~
うぁ~焼き芋美味しそう~
私も、焼き芋大好き~です。
明日早速…と思うけど、最近外食多い私には
チョット、マズイカナ(?_?)
6日までに少しでも「ダイエット」したいという
気持ちだけあるのですが…(笑)
うぁ~焼き芋美味しそう~
私も、焼き芋大好き~です。
明日早速…と思うけど、最近外食多い私には
チョット、マズイカナ(?_?)
6日までに少しでも「ダイエット」したいという
気持ちだけあるのですが…(笑)
Posted by nene at 2011年10月28日 21:56
いいね!寒い時のおやつは、こんなのがヘルシーだし、
栄養価も高くて最高ですね~!
食べるまでに時間のかかる物が、食べ過ぎにならずいいね!(*^^)v
栄養価も高くて最高ですね~!
食べるまでに時間のかかる物が、食べ過ぎにならずいいね!(*^^)v
Posted by おれんじ at 2011年10月28日 22:23
かをるさん、こんばんは。
美味しそうに焼けて・・・
オーブントースターですか。我が家のはサーモスタットが効いて
すぐに切れてなかなか焼けそうにないわ。
石油ストーブだったら上々。
それまで待たなくちゃあね。
でも早く食べたくなりましたよ。
美味しそうに焼けて・・・
オーブントースターですか。我が家のはサーモスタットが効いて
すぐに切れてなかなか焼けそうにないわ。
石油ストーブだったら上々。
それまで待たなくちゃあね。
でも早く食べたくなりましたよ。
Posted by ももこ at 2011年10月28日 22:23
焼き芋。。これまた、甘みが出て最高~ですね♪
うちは、多重構層の鍋で焼いちゃいます(^^)v
時間も早く、焼き目も付いて、おいしい~
石焼き芋が家でもできるといいですね
うちは、多重構層の鍋で焼いちゃいます(^^)v
時間も早く、焼き目も付いて、おいしい~
石焼き芋が家でもできるといいですね
Posted by tsubaki
at 2011年10月28日 22:43

かをるさん、美味しそうねぇ~
焼き芋の季節ですね。
私も大好き!
つい、食べ過ぎてしまいそうです。
かをるさんの写真、メチャクチャ美味しそうだわ。
食べたくなってきた~~
焼き芋の季節ですね。
私も大好き!
つい、食べ過ぎてしまいそうです。
かをるさんの写真、メチャクチャ美味しそうだわ。
食べたくなってきた~~
Posted by まこ at 2011年10月28日 23:10
子供の頃はよくストーブの上でアルミホイルで包んだサツマイモを焼いてました♫
いっつもまだかまだかと、アルミホイルを剥がしては周りの大人に「まだやで~!、じっと置いとき」って怒られてました(笑)
何かそんな昔の事を思い出しました(^。^)
IHやガスコンロのグリル側でも焼けると思いますよ。
多分オーブンよりは早いかも。
いっつもまだかまだかと、アルミホイルを剥がしては周りの大人に「まだやで~!、じっと置いとき」って怒られてました(笑)
何かそんな昔の事を思い出しました(^。^)
IHやガスコンロのグリル側でも焼けると思いますよ。
多分オーブンよりは早いかも。
Posted by コッシー
at 2011年10月29日 04:47

わぁ~魅力的なほっこり焼いもですね(*^_^*)
わたしもオーブントースター派です。
大きいのはレンジのオーブン機能かな?
かをるさん、いつも写真がむちゃくちゃ素敵~♪
わたしもオーブントースター派です。
大きいのはレンジのオーブン機能かな?
かをるさん、いつも写真がむちゃくちゃ素敵~♪
Posted by みかん at 2011年10月29日 06:56
焼き芋?
もう何十年も食ったことがナイナァ・・・・・
芋から作った液体はしょっちゅう飲んでるけどヾ(@^▽^@)ノアハハハ
もう何十年も食ったことがナイナァ・・・・・
芋から作った液体はしょっちゅう飲んでるけどヾ(@^▽^@)ノアハハハ
Posted by やまとおのこ at 2011年10月29日 08:44
私も焼きイモ、大好きです!!
Posted by ミルフィーユ at 2011年10月29日 20:41
neneさん
昨日、人間ドックだったのですが
体重が増えてました。
標準体重より5キロもオーバー
6日が辛いです。
サツマイモまずいですね。
昨日、人間ドックだったのですが
体重が増えてました。
標準体重より5キロもオーバー
6日が辛いです。
サツマイモまずいですね。
Posted by かをる at 2011年10月29日 21:53
おれんじさん
焼き芋は特に美味しいですね。
おやつに、お菓子よりはいいかな・・・
繊維質が多いのも女性にはいいですね。
でも、お芋類は、肥るような気もするんだけど?
焼き芋は特に美味しいですね。
おやつに、お菓子よりはいいかな・・・
繊維質が多いのも女性にはいいですね。
でも、お芋類は、肥るような気もするんだけど?
Posted by かをる at 2011年10月29日 21:58
ももこさん
寒い時にほっこりした焼き芋は最高ですよ。
美味しかったです。
鳴門金時だから、なおです。
オーブントースターで根気よく焼きました。
最近、焼けるストーブがないから・・・
レンジでも焼き芋風に焼けるそうです。
寒い時にほっこりした焼き芋は最高ですよ。
美味しかったです。
鳴門金時だから、なおです。
オーブントースターで根気よく焼きました。
最近、焼けるストーブがないから・・・
レンジでも焼き芋風に焼けるそうです。
Posted by かをる at 2011年10月29日 22:02
tsubakiさん
焼き芋が美味しい季節ですね。
焼き芋が出来るお鍋があるの・・・いいですね。
ワタシも購入したいなあ~と思うぐらい
沢山いただいたので、せっせと食べないと
痛んで捨てることになりそうです。
焼き芋が美味しい季節ですね。
焼き芋が出来るお鍋があるの・・・いいですね。
ワタシも購入したいなあ~と思うぐらい
沢山いただいたので、せっせと食べないと
痛んで捨てることになりそうです。
Posted by かをる at 2011年10月29日 22:08
まこさん
おいしそうでしょう~
本当に美味しかったから、見た目どおりよ(笑)
こちらでは、徳島の鳴門金時芋が美味しくて
よく作られてます。
おいしそうでしょう~
本当に美味しかったから、見た目どおりよ(笑)
こちらでは、徳島の鳴門金時芋が美味しくて
よく作られてます。
Posted by かをる at 2011年10月29日 22:11
コッシーさん
昔はよくストーブで焼いてましたよね。
なかなか待てなかった~同じ同じ
そう言えば、IHのグリルで焼けますね。
思いつかなかったです。
今度焼いてみますね。
昔はよくストーブで焼いてましたよね。
なかなか待てなかった~同じ同じ
そう言えば、IHのグリルで焼けますね。
思いつかなかったです。
今度焼いてみますね。
Posted by かをる at 2011年10月29日 22:13
みかんさん
レンジでも焼けるようですね。
IHのグリルも焼けるようだから・・・
どれで焼くのが早くて美味しいんでしょうね。
試してみなくては・・・。
レンジでも焼けるようですね。
IHのグリルも焼けるようだから・・・
どれで焼くのが早くて美味しいんでしょうね。
試してみなくては・・・。
Posted by かをる at 2011年10月29日 22:15
やまとおのこさん
なんで~?
男性は、余り食べないですね。
美味しいんですけど・・・
お芋の液体よりは、ゼッタイ美味です。
なんで~?
男性は、余り食べないですね。
美味しいんですけど・・・
お芋の液体よりは、ゼッタイ美味です。
Posted by かをる at 2011年10月29日 22:17
ミルフィーユさん
女性は、みなさん好きですよね。
特に焼き芋
今は安くて、栄養がある上に繊維質なのがいいですね。
女性は、みなさん好きですよね。
特に焼き芋
今は安くて、栄養がある上に繊維質なのがいいですね。
Posted by かをる at 2011年10月29日 22:19
今晩は
徳島、鳴門の金時芋ですか・・・
画像からも、ほくほく感とこってりした甘味が
感じられますよ。
実は、今、モンブランを食べながらPCを
見ていますが、明日は薩摩芋を買いにいこう。
秋は、芋、栗と好物なものが多く、水泳を
たくさんして、カロリーを消費しなくちゃ~
徳島、鳴門の金時芋ですか・・・
画像からも、ほくほく感とこってりした甘味が
感じられますよ。
実は、今、モンブランを食べながらPCを
見ていますが、明日は薩摩芋を買いにいこう。
秋は、芋、栗と好物なものが多く、水泳を
たくさんして、カロリーを消費しなくちゃ~
Posted by トパーズ at 2011年10月30日 02:42
美味しそう~。
結構 大きいさつま芋ですね。 こんな大きいのがオーブントースターで焼けるのですか・・・。
手軽でいいですね・・・ やってみよう。。。
結構 大きいさつま芋ですね。 こんな大きいのがオーブントースターで焼けるのですか・・・。
手軽でいいですね・・・ やってみよう。。。
Posted by KAZU
at 2011年10月30日 08:34

かをるちゃん、ちょっとご無沙汰でした。
焼いもの美味しい季節になったわね~♪
圧力釜のように厚めの鍋にアルミホイルをくしゃくしゃにして
敷いて焼くと石焼芋に近い焼き芋ができるのよ。
焼いもの美味しい季節になったわね~♪
圧力釜のように厚めの鍋にアルミホイルをくしゃくしゃにして
敷いて焼くと石焼芋に近い焼き芋ができるのよ。
Posted by green at 2011年10月30日 20:43
昔はトンドにくべていただいたが美味しさがよくわからなかった。
なにせ終戦後の物のない時代、おやつと言ったらイモくらいで飽いた~
近くに焼き芋屋が通るけど高いし売れてるのかな~~チト心配
なにせ終戦後の物のない時代、おやつと言ったらイモくらいで飽いた~
近くに焼き芋屋が通るけど高いし売れてるのかな~~チト心配
Posted by AKI at 2011年10月30日 21:43
かおるさん
こんにちは~
焼き芋の話は盛り上がりますね~
電子レンジの場合は、新聞紙に包んで、水にジャブン~ と浸してから
入れるようにすると、水分が取られず柔らかく出来ますよ~
時間も早いかも~ 電気代は、知りません。
こんにちは~
焼き芋の話は盛り上がりますね~
電子レンジの場合は、新聞紙に包んで、水にジャブン~ と浸してから
入れるようにすると、水分が取られず柔らかく出来ますよ~
時間も早いかも~ 電気代は、知りません。
Posted by レチチア at 2011年10月31日 14:25
トパーズさん
サツマイモは、アメリカにもあるのですね(笑)
日本は、食欲の秋と言いますけど・・・
何でも美味しく感じられます。
ワタシ、案の定体重が増えてました(-_-;)
サツマイモは、アメリカにもあるのですね(笑)
日本は、食欲の秋と言いますけど・・・
何でも美味しく感じられます。
ワタシ、案の定体重が増えてました(-_-;)
Posted by かをる at 2011年10月31日 20:43
kazuさん
オーブントースターは時間がかかります。
コッシーさんが教えて下さった
IHのグリルが少し早く焼けますよ。
オーブントースターは時間がかかります。
コッシーさんが教えて下さった
IHのグリルが少し早く焼けますよ。
Posted by かをる at 2011年10月31日 20:45
greenさん
え~~やってみます。
簡単そう~
ありがとうございます。
焼き芋なら毎日でも食べられますから・・・。
え~~やってみます。
簡単そう~
ありがとうございます。
焼き芋なら毎日でも食べられますから・・・。
Posted by かをる at 2011年10月31日 20:47
AKIさん
そうかぁ~~
AKIさんの時代は、サツマイモが常食だったのですね。
もう~食べたくないですか?
焼き芋は美味しいんですよ~
車の焼き芋屋さん、そう売れているようには見えないですね。
そうかぁ~~
AKIさんの時代は、サツマイモが常食だったのですね。
もう~食べたくないですか?
焼き芋は美味しいんですよ~
車の焼き芋屋さん、そう売れているようには見えないですね。
Posted by かをる at 2011年10月31日 20:51
レチチアさん
まあ~
次々と焼き芋の焼き方がありますね。
でも、レチチアさんが1番よ~
簡単、早いですね。
電気代も早い分、安くつくと思います。
また、焼いてみますね。
まあ~
次々と焼き芋の焼き方がありますね。
でも、レチチアさんが1番よ~
簡単、早いですね。
電気代も早い分、安くつくと思います。
また、焼いてみますね。
Posted by かをる at 2011年10月31日 20:53