2011年07月13日

八十八文字の日本一名前が長~い創作スイーツ



好奇心旺盛な友だちが

新発売になった日本一長~い名前のお菓子を早速に買って

振舞ってくれる。





札所八十八ヵ所を巡るお遍路さんの終わりを

上がり三ヵ寺『大結願』(だいけちがん)という。




その三ヵ寺を表現した地元の名物をつくりたいと

さぬき市の菓子づくりの職人3人が

知恵と技を出し合って作った創作菓子だそうだ。




ちなみに、遠くの人のために説明すると

上がり三ヵ寺は、さぬき市にあり


    札所86番は、さぬき市志度の志度寺  

    87番は、さぬき市長尾の長尾寺  

    結願の88番は、さぬき市多和の大窪寺





そのお菓子の名前が

なんと、八十八ヵ所にちなんで、88文字あるという。

それがこれ

八十八文字の日本一名前が長~い創作スイーツ





そして中には


八十八文字の日本一名前が長~い創作スイーツ







      この袋の中に入っているのが

      和風味の三色クッキーの『へんろの小石』

八十八文字の日本一名前が長~い創作スイーツ



『拝みもなか』

これは、三種類(桜・桑の葉・大納言」の飴をサクサクのクッキーではさんだもの


八十八文字の日本一名前が長~い創作スイーツ


















詰め合わせが1050円

ワタシは、クッキーをいただいたが、しっとりして美味しかった。

さぬき市の名物になるといいね。



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
こんばんは( ´∀`)

早いですね-♪
今朝、新聞で見て食べてみたいな~と思ってました!

なかなか美味しそう。

道の駅とかにあるのかな?

御利益ありそう?なので食べてみたいです!

゚+o。((*^∀^))。o+
Posted by マユリ~ナ at 2011年07月13日 19:30
今日の四国新聞で見ましたよ~~!
これはヒットするでしょう。。。
四国88箇所の御利益が、後押しですね!
16日、高松空港で、さぬき市物産フェア―があり
其処で試食もできるとか~~!( ..)φメモメモ
Posted by おれんじおれんじ at 2011年07月13日 21:12
マユリーナさん

新聞をさっき広げると載ってました~
あらら・・・昨日UPすればよかった~と一瞬思いました(笑)

駅の道にあると思いますよ。
お味は食べてのお楽しみです。
Posted by かをる at 2011年07月13日 21:34
おれんじさん

ヒットとするといいですね。

考えたなぁ~・・・と努力は、感じられましたよ。
出だしは、いいようです。
買いごしのいい友だちが、昨日買って、試食させてくれました。
Posted by かをる at 2011年07月13日 21:41
なかなかのアイディアがつまった
お菓子ですね。

さぬき市のお菓子として
お土産物に喜ばれそう~
Posted by k子k子 at 2011年07月13日 21:56
k子さん

お疲れさまです。

プロジェクトチームをつくり、作り上げたようですよ。
自信を持っての発売
成功して欲しいですね。
Posted by かをる at 2011年07月13日 22:32
明日の「ゆう6かがわ」で紹介されるそうですね。

買うときにはなんて言って買うの?と聞いたら
それは最後の3文字が大結願だからそれで、

と言っていたような。
Posted by ももこ at 2011年07月13日 23:08
おはようございま~す^^

私ならお菓子の名前を知る前に
たぶん先に食べちゃいますね~
待てな~い。
クッキーもいいなぁ~
苔が生えたみたいで、
ちゃんと「遍路の途中の小石」に見えますね(笑)
Posted by michelle at 2011年07月14日 06:23
まぁ、これがお菓子の名前?!!

この名前が売りなんでしょうけど
注文する時最後まで言うの大変ね。

どんなのか食べてみたいわ。
Posted by green at 2011年07月14日 08:43
ももこさんおはようございます。

今朝は、気持ちよかったですが
これから、暑くなりそうです。

今日の6時からのニュース見なくちゃね。
『大結願』出だしは、上々のようです。
Posted by かをる at 2011年07月14日 09:04
michelleさん

おはようございます。

拝みもなかは、手を合わして拝むように
2枚のクッキーで餡をはさんでますよ。

町おこしに一役買ってくれるかな?
Posted by かをる at 2011年07月14日 09:18
greenさん

おはようございます。

今のところ、菓子の名前が88文字ということが
珍しくて、新聞やテレビのニュースに取り上げられてますよ。
通称が『大結願』というそうです。
でも、持続するかは
お菓子がどれだけ人気が出るかですね。
Posted by かをる at 2011年07月14日 09:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
八十八文字の日本一名前が長~い創作スイーツ
    コメント(12)