2011年05月09日

今日から〇〇大学1年生



今日は、〇〇大学が始まる。

〇〇のネーミングがかなり気に入らないので〇〇大学にしちゃうんだけど




一応、大学と名がつくが、かなりゆったりしたもので

月に3回の講義日がある。

でも、10時~15時まで結構長い。





長い時間、話を聴くという経験もすっかり昔のこと

かなり、忍耐がいるのでないかなと思っている。






入校式では、192人が自己紹介をしたが

これが・・・みんな同じようなことを言うので、かなり忍耐がいった。

でも、何人かは記憶にある。






さて、これからどんな体験、どんな出会いがあるか楽しみだ。

通学も車をやめて、電車と徒歩にした。

高松の街を月に3回はブラブラできるということ

これも、何か楽しい♪






セカンドライフを豊かにしよう・・・と

まずは、動かなくてはね!






さあ~出発です。

笑顔の一日にしよう~っと!




                               
我が家の藤の花
今日から〇〇大学1年生



同じカテゴリー(長寿大学等)の記事画像
楽しいOB会
ランチが続く~~
スマホを何日も確認しない彼女
縁だね~~素敵な会だった。
3年ぶりの食事会
噂の楽しい先生
同じカテゴリー(長寿大学等)の記事
 楽しいOB会 (2025-03-24 20:28)
 ランチが続く~~ (2025-03-23 19:57)
 スマホを何日も確認しない彼女 (2025-02-12 20:21)
 縁だね~~素敵な会だった。 (2024-06-12 20:38)
 3年ぶりの食事会 (2023-06-08 18:37)
 噂の楽しい先生 (2023-05-22 20:48)
この記事へのコメント
おはよう~~
新しい一歩の始まりですねぇ~
うんと愉しんでくださ~い。
老若男女のお友だち・・できますね!
Posted by しあわせさがし at 2011年05月09日 09:53
おはよう~♪
素晴らしい朝、希望に燃えての入校式~
なんと、同じ志の方192名もいるのですね~!
月3回、3時間は凄い!真似できない~頑張ってね~!(^_^)v
Posted by おれんじ at 2011年05月09日 09:56
拘束 3時間⇒5時間だね~!(^^ゞ
Posted by おれんじ at 2011年05月09日 09:58
こんにちは~

ネーミングが気に入らなくても大学は大学
勉強できる環境があるって
私的には とても羨ましいです

何の勉強かしら?
ちょっと気になります^^

セカンドライフが始まった時に
もし、お金と時間があるならば、
私もまだまだ勉強したいですね~
Posted by michelle at 2011年05月09日 12:25
大学第一期生とか、やりますね。
素晴らしいじゃありませんか。
是非頑張って下さい。
Posted by 俊介 at 2011年05月09日 20:03
しあわせさがしさん

ありがとうございます。
大げさなものでないですが
新しい一歩には違いないかな?
何でも参加してみようと思ってます。
Posted by かをる at 2011年05月09日 20:22
おれんじさん

>真似できない~<
そんなことないですよ。
砕けた講義であっという間に終わりました。
おれんじさんも来年入ったらいいですよ。
結構楽しそう~
Posted by かをる at 2011年05月09日 20:25
michelleさん

勉強というほどのものではないんですよ。
でも、子どもから手が離れたみなさんが
これからの人生に出会いや生きがいを求めて入っているので
同じ志のもの同士、意気投合して楽しそうです。

是非に、子育てから開放された暁には、michelleさんもね。
でも、もう少し勉強したいという人には、放送大学がありますね。
Posted by かをる at 2011年05月09日 20:36
俊介さん

は~いがんばります。

・・・といっても、そんな本格的な勉強ではなくて
教養程度です。
元気で長生きするための知恵を授けてくれるぐらいのものですよ。
Posted by かをる at 2011年05月09日 20:38
郁ちゃん大学生なの~
若いですね~

今後、郁ちゃんワールドが広がりを見せ
ますます 魅力的な郁ちゃんになるのでしょうね。

頑張ってくださいね。

座って受ける講義は確かに忍耐がいるでしょうが・・
Posted by k子 at 2011年05月09日 21:46
義母も 数年前 入学し 毎回楽しそうに通っていました
時間数が足りないと 二年生になれないようで・・・(笑)
勉強も しっかりしないといけないみたいです♪

でも そこで出来た同級生と 卒業してからも交流があり 
山に登ったり 旅行に行ったり イキイキしている姿を見ていたので
同じように かをるさんも さらにパワーUPするんだな~と
こちらまで 何だか嬉しくなりました
Posted by キャッツキャッツ at 2011年05月09日 22:16
k子さん

>郁ちゃんワールドが広がりを<

そうだといいんだけどね。
がんばって、通います。
月3回。。。それも半分遊びだから、続きそうよ。
Posted by かをる at 2011年05月09日 22:24
キャッツさん

>勉強も しっかりしないといけないみたいです<

えっ!そうなの?
それは、想定外(笑)

キュッツさんの義母さんのように楽しく生き生き♪
そうであって欲しい~
まあ~心がけ次第かな?
がんばって、皆勤しますね。
Posted by かをる at 2011年05月09日 22:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日から〇〇大学1年生
    コメント(13)