2010年06月05日
ばあ~の気持ち

お願いしていた四つ身の着物が今日届きました。
いぶき姫の晴れ着です。
一つ身の産着は、紅色だったので、四つ身は黄色にしてみました。
いぶき姫は、ピンクがいいと言ったらしいのですが・・・
ばあ~の好みになってしまいました。
ムスメは、「着る機会がないから、いらない」と言うのですが
これは、ばあ~の気持ちなのです。

Posted by かをる at 21:55│Comments(8)
│孫っち・家族
この記事へのコメント
きっと
めちゃ似合いますよ~(≧ε≦)
めちゃ似合いますよ~(≧ε≦)
Posted by kirin at 2010年06月05日 22:14
こんばんは。
着る機会はあります、いえ、着る機会を作るんですよ!!
晴れ着ですもの!
お祭りに、お正月に、ひな祭りに、たくさんありますよ。
かを~るさん、またお披露目して下さい。^^*.
着る機会はあります、いえ、着る機会を作るんですよ!!
晴れ着ですもの!
お祭りに、お正月に、ひな祭りに、たくさんありますよ。
かを~るさん、またお披露目して下さい。^^*.
Posted by はな
at 2010年06月05日 23:26

和服をつくる・・・いいですね~
自宅では、和服をたをして 自分の洋服に・・・
和服は落ち着いた気分にしてくれて、・・・
日本人でよかった・・・
自宅では、和服をたをして 自分の洋服に・・・
和服は落ち着いた気分にしてくれて、・・・
日本人でよかった・・・
Posted by かぴぱら at 2010年06月06日 08:01
kirinさん
似あうといいのですが・・・
少しおとなしい感じなのですよ。
ピンクでないとイヤ~と言われたら困ります。
似あうといいのですが・・・
少しおとなしい感じなのですよ。
ピンクでないとイヤ~と言われたら困ります。
Posted by かを~る at 2010年06月06日 20:24
はなさん
そうですね。
機会を作って着てくれるといいのですが・・・
七五三では、喜んで着てましたから
やはり、女の子ちゃんです。
そうですね。
機会を作って着てくれるといいのですが・・・
七五三では、喜んで着てましたから
やはり、女の子ちゃんです。
Posted by かを~る at 2010年06月06日 20:27
かぴぱらさん
着物はいいですが・・・
着るのが大変
後も大変なんです。
昔は常に着ていたのが、信じられません。
着物はいいですが・・・
着るのが大変
後も大変なんです。
昔は常に着ていたのが、信じられません。
Posted by かを~る at 2010年06月06日 20:29
素晴らしい贈り物ですね!
ピンクの好きなお嬢ちゃん きっと大人になってから おばあちゃまの思いやりと 色の見立ての良さに感心、 感謝することでしょう~☆
品のある素敵なお着物です~♪
ピンクの好きなお嬢ちゃん きっと大人になってから おばあちゃまの思いやりと 色の見立ての良さに感心、 感謝することでしょう~☆
品のある素敵なお着物です~♪
Posted by Azky at 2010年06月07日 04:50
Azkyさん
あ・・・りがとうございます。
ばあの自己満足のところも・・・
贈る喜びもありますから・・・
ムスメは、自分の四つ身を着せたいと思ったようです。
ふたり居るからと説得しました。
あ・・・りがとうございます。
ばあの自己満足のところも・・・
贈る喜びもありますから・・・
ムスメは、自分の四つ身を着せたいと思ったようです。
ふたり居るからと説得しました。
Posted by かを~る at 2010年06月07日 08:32