2010年05月28日

破竹が大好き



もう、破竹が出てる頃かな~と


近くの竹やぶに行ってみました。



出てる出てる




破竹が大好き






伸びすぎた破竹も・・・・



破竹が大好き







ワタシは破竹が大好き


スライスした破竹をだしや醤油で含め煮して食べて


翌日、その残りを天ぷらにして食べます。


最高に美味しいです。


沢山、採れたので


茹でて、ムスメに送り


友だちにもおすそ分けしました。



破竹が大好き








タグ :破竹天ぷら

同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
わぁ!!!
私、初めて見ました!!!
筍って、やっぱり竹の子だったんですね。
かを~るさんの写真に、感動しました。
竹の生命力感じます。
Posted by はなはな at 2010年05月28日 21:40
わたしもハチク好き~^^
アクが少ないから、そのまま茹でて うどんのだしと炊くよ。

ムスメさん、元気で頑張ってるかな?
Posted by ポラリス at 2010年05月28日 21:42
はなさん

えーーー初めて見たの

うーーーん・・・その方が信じられない~

>筍って、やっぱり竹の子だったんですね<

・・・には、ギャフンです。
Posted by かを~る at 2010年05月28日 21:52
ポラリスさん

うどんと炊くと美味しいですね。

ムスメ悪戦苦闘してるようですが
何とか一日一日クリアしてるようです。
気になるのですがね。
ご心配ありがとうね!
Posted by かを~る at 2010年05月28日 21:57
かを〜る様
淡竹はいくらでも食べられます。
Posted by たみ家 at 2010年05月29日 20:08
たみ家さん

天ぷらにしたら
特に・・・いくらでも食べてしまいますね。

淡竹とも書くのですね。
Posted by かを~る at 2010年05月29日 20:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
破竹が大好き
    コメント(6)