2009年11月05日
こんな、プリプリ卵は初めて。
卵を買ってきました。
これが、プリプリ
黄身をお箸で壊さないで、持ち上げられますよ。

放し飼いの名古屋コーチン
広い所に飼われていて
飼い主に一斉付いて行く姿は
ちょっと、かわいい


それも有性卵

栄養満点の卵です。
ワタシは、そんなに栄養はもう要らないんだけど・・・・ね!
Posted by かをる at 08:21│Comments(10)
│グルメ
この記事へのコメント
その卵で、卵かけご飯食べたぁ~い。。(゚-、゚)ジュル
濃厚で美味しいんだろうなぁ。。
濃厚で美味しいんだろうなぁ。。
Posted by ペンペン
at 2009年11月05日 08:35

そうそう手で黄身をつまんでもつぶれない卵が美味しいんだよね~。
Posted by rieko♪
at 2009年11月05日 08:59

有性卵!!!
貴重だわ!!!
今、足りないインフルエンザのワクチンが出来る~
貴重だわ!!!
今、足りないインフルエンザのワクチンが出来る~
Posted by はな at 2009年11月05日 09:14
有性卵と無性卵(?)の違いが
分かりませーん( ̄▽ ̄;)!!
そうとう貴重な卵みたいですね^^
健康の為(高コレステロール)に、
大好きな卵は自粛しているけど、
こんなに貴重でおいしそうな卵なら、
ぜひ御相伴したいですー((o(^∇^)o))
分かりませーん( ̄▽ ̄;)!!
そうとう貴重な卵みたいですね^^
健康の為(高コレステロール)に、
大好きな卵は自粛しているけど、
こんなに貴重でおいしそうな卵なら、
ぜひ御相伴したいですー((o(^∇^)o))
Posted by mikako
at 2009年11月05日 14:05

ペンペンさん
今度・・・B型連盟の会に持っていけるといいですね。
生がいいの?
それとも、ゆで卵?
今度・・・B型連盟の会に持っていけるといいですね。
生がいいの?
それとも、ゆで卵?
Posted by かを~る at 2009年11月05日 15:20
riekoさん
放し飼いで・・・エサもたっぷりだから
美味しいのは当然よね!
放し飼いで・・・エサもたっぷりだから
美味しいのは当然よね!
Posted by かを~る at 2009年11月05日 15:22
はなさん
そうなんですか?
インフルエンザのワクチン
卵を食べただけでは・・・予防にならんよね!
そうなんですか?
インフルエンザのワクチン
卵を食べただけでは・・・予防にならんよね!
Posted by かを~る at 2009年11月05日 15:24
mikakoさん
有性卵とは・・・オスの鶏を何匹かいっしょに飼ってるんです。
愛を語って・・・出来た卵ですよ。
ワタシもコレステロールが高いのですが
1日1個ならいい?と聞いたので、食べてます。
正直なところ、味の違いはワタシには分かりません。
ただ黄身の色が濃くて、プリプリと硬いです。
有性卵とは・・・オスの鶏を何匹かいっしょに飼ってるんです。
愛を語って・・・出来た卵ですよ。
ワタシもコレステロールが高いのですが
1日1個ならいい?と聞いたので、食べてます。
正直なところ、味の違いはワタシには分かりません。
ただ黄身の色が濃くて、プリプリと硬いです。
Posted by かを~る at 2009年11月05日 15:30
次回の「B型連盟」(12月予定)は、おでんになりそうなので、
ゆで卵がいいですね。。
ゆで卵がいいですね。。
Posted by ペンペン
at 2009年11月05日 17:18

ペンペンさん
ゆで卵~~
おでんには間に合わんけど・・・
白いままで・・・?
ゆで卵~~
おでんには間に合わんけど・・・
白いままで・・・?
Posted by かを~る
at 2009年11月05日 18:10
