2009年10月31日

これが、丹波のバラ寿司。


友人宅に長野県からお客さま




大学の同窓生、かれこれ50年のお付き合いですって!




そして、そのお客さまのご出身が丹後




ということで、その方が先日、丹後地方のバラ寿司を作ってご馳走してくれました。





丹後地方のバラ寿司




これが、丹波のバラ寿司。
























ええ!同じじゃん・・・と思うでしょ。







それが、ちょっと違うんです。







これが、丹波のバラ寿司。



























おいしいバラ寿司の素が錦糸卵の下に振られてますよ。






それは、鯖のそぼろ




水炊きの鯖をそぼろにしたものなんです。




お寿司大好きなかを~るは、大喜び




美味しくて・・知らぬ間に大皿を全部食べてしまってました~~~。





友だちのお友だち・・・ご主人を亡くされて3年





ぽっかりと空いたハートが今回の旅で・・・癒されたようです。





よかったです。





ほんわかムードの彼女にワタシも癒されました。




また、四国へおいで下さい。











同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
この記事へのコメント
50年来のお付き合い・・・
そんな友人がいるって幸せね~

鯖のそぼろ寿司、コクがあって美味しそう~^^
Posted by ポラリス at 2009年10月31日 17:52
ポラリスちゃん

鯖のそぼろ寿司・・・・ぴったりな名前

とてもおいしかったです。

鯖?っと思うでしょ?それが案外とおいしいですよ。
Posted by かを~る at 2009年10月31日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これが、丹波のバラ寿司。
    コメント(2)