2024年04月25日
赤いテントに白い扉のカフェ「エル・グレコ」
2日はホテルを出て下津井城址へ行き
その後、せっかくここまで来てるからと倉敷の美観地区まで
車を走らせた。
思ったより距離があって
少し後悔
その後、せっかくここまで来てるからと倉敷の美観地区まで
車を走らせた。
思ったより距離があって
少し後悔


観光客がもっと来てるかと思ったが少ない
何度も来ているが今回が一番少ない気がした。
大原美術館前に来た所で
何度も来ているが今回が一番少ない気がした。
大原美術館前に来た所で

美術館の隣の名の知れたカフェ「エル・グレコ」で
お茶して帰ることにした。
入るのははじめて
緑のツタに覆われた赤いテントに白い扉のカフェ
大正時代の洋館をリノベーションして
昭和34年オープンしたカフェ
お茶して帰ることにした。
入るのははじめて
緑のツタに覆われた赤いテントに白い扉のカフェ
大正時代の洋館をリノベーションして
昭和34年オープンしたカフェ

エル・グレコの名は、美術館の代表的な作品「受胎告知」
を描いたエル・グレコから取ったのはよく分かる。
大原美術館とは持ちつ持たれつの関係かな
を描いたエル・グレコから取ったのはよく分かる。
大原美術館とは持ちつ持たれつの関係かな

中に入るとテーブルに内装も昭和のままのような
懐かしい落ち着いた雰囲気
懐かしい落ち着いた雰囲気


みなさん、静か
珈琲をゆっくりと味わって
カフェタイムを楽しんでいる様子
窓から美術館が見える。
珈琲をゆっくりと味わって
カフェタイムを楽しんでいる様子
窓から美術館が見える。


レアチーズケーキがオリジナルケーキで
有名のようね。
でも、カステラ(笑)
有名のようね。
でも、カステラ(笑)

Posted by かをる at 21:50│Comments(2)
│ランチ・カフェ
この記事へのコメント
洋食屋さんみたいですが
カフェなんですね。。。
何か
オムライスやナポリタンが
出てきそうです!!!
カフェなんですね。。。
何か
オムライスやナポリタンが
出てきそうです!!!
Posted by ばんちょ at 2024年04月26日 04:48
ばんちょさん
ランチは無いようです。
お客さんの来る人来る人に
丁寧に
ランチはありませんがいいですか?
と説明してました。
ランチは無いようです。
お客さんの来る人来る人に
丁寧に
ランチはありませんがいいですか?
と説明してました。
Posted by かをる(郁)
at 2024年04月26日 18:03
