2024年03月05日

行って来たよベトナム



今回のベトナムの旅

2月28日から3月4日まで、行き帰りを除けると4日間

観光日記の前に、今回知った少しベトナム事情について


この旅でこれまで持っていたベトナムの印象が少し変わったかな?

・・・と言っても行ったのはハノイにダナン、ホイアンなんだけどね。

その上に現地ガイドの説明が大きいかな?

ガイドのフンさん

大学で日本語学科を学んで日本人ガイドをしている。



行って来たよベトナム






まず、共産国というイメージが強くあったけど

経済は資本主義を取り入れてるようで

かなり活気があり、そのうち日本は抜かれるのではないかと思う程



行って来たよベトナム





まず、交通事情

バイクが傍若無人に走っていて正にバイク国

でもほとんどホンダ製だったので

悪い気はしない(笑)


行って来たよベトナム






まあ~バイクだけでない車もよ

信号も横断歩道も関係ない

駐車もめちゃくちゃ、歩道にもどんどん停めていた。

道を横切るのは命がけだ~~~と

みんなでかたまって渡ったわよ~~



行って来たよベトナム






でも、交通事故は見かけなかった。

あっても賄賂で済まされるんだとか?

共産国は賄賂の国?



行って来たよベトナム






この国は54の民族からなり

南北に長い列島、南のホーチミンから首都ハノイまで1700㎞

言語は元々は漢字だったけど

重なる侵略戦争で漢字はほとんどなくなり

今は、長年占領されていたフランス語と英語になっている。

街の看板も漢字は全く見なかった。



行って来たよベトナム






学校は朝の7時からで二部制

制服は、ベトナムの民族衣装「アオザイ」

一般の女性は特別な時にしか着なくなったらしい



行って来たよベトナム






ガイドさんの子どもの頃は、農業国なので生活は楽ではなく

大体8人から12人の子どもをつくり

学校へ行けるのは長男のみ

他の子どもは長男の為に働いて学費を作る。

そのかわり、長男は下の家族の面倒をずっと見なくてはならず

お金は貯まらないそう

今は子どもは平均2人

日本とよく似ている。



行って来たよベトナム






ガイドさんはすごい親日派

日本がかなり貢献してくれていると

何度も感謝を言っていた。

「学校を作ってくれた」

「橋を作ってくれた」

「日本からの寄付がきている」

今こうして発展出来ているのは日本のお陰



行って来たよベトナム






平均寿命が65歳ぐらい

保険制度が無いので病院代が高くて行かないから・・・

治療するとなると家を売ることになるんだとか

救急車を呼ぶと高額なので呼べばない


身体は細くて、太ってる人はいない

メタボの人は、お金があるからと、よくモテるそうよ(笑)

女性は色白の人

農業をしてる女性は日焼けで黒い=貧乏な女性

となるらしい



行って来たよベトナム






ハトやカラス、ネコや犬は食料になっている。

でも、犬はよく見かけたんだけど?

日本では野良犬や放置した犬は見かけないが

首輪をした大型犬が何度も走っていて驚いて見た。


こうして、日本と違ったベトナム事情

覚えてるのを書いてみた。

旅日記は、またぼつぼつとアップするつもり


















同じカテゴリー(ベトナム)の記事画像
忘れられな楽しい旅だった。
毎日がお祭り騒ぎの街ホイアン
楽しかった世界遺産の古都ホイアン
ハノイの長い一日
ベトナムのハノイは寒かった。
同じカテゴリー(ベトナム)の記事
 忘れられな楽しい旅だった。 (2024-03-14 21:36)
 毎日がお祭り騒ぎの街ホイアン (2024-03-13 21:17)
 楽しかった世界遺産の古都ホイアン (2024-03-12 20:51)
 ハノイの長い一日 (2024-03-10 20:58)
 ベトナムのハノイは寒かった。 (2024-03-07 20:52)
この記事へのコメント
街中の交通事情は
最後まで
慣れませんでしたね(笑)。

とにかく
地元の方に付いて歩く
とにかく
止まらずに渡り切る

観光日記
楽しみにしてます!!!
Posted by ばんちょ at 2024年03月06日 04:20
旅行中は楽しい時間
ありがとうございました。

次はどこへ行かれるか決まりましたか?笑
Posted by Kazumi.O at 2024年03月06日 21:15
ばんちょさん

あの交通状況についていくのには
ベトナムで暮らさないとまず、無理ね。
走ると危ないと何度も言われました。
ゆっくりなのね❗
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2024年03月06日 23:17
Kazumi.oさん

あら、早速のコメントありがとうございます。
旅行中はお世話になりました
楽しかったですね❗
日が足りなかっです(>_<)

次はどこへ行きましょう?
まずは、北陸割りを利用しなくちゃね。

Kazumiさんはしばらくは無理ですね。
孫ちゃんの無事な誕生祈ってます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2024年03月06日 23:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
行って来たよベトナム
    コメント(4)