2023年03月23日

いつ来るかな?マスクなし生活



マスクが解禁になったものの

周りは全く変わらずマスクを着用している。

ワタシも外出の時は必ず着けている。

外すのはかなり不安



いつ来るかな?マスクなし生活




さて、いつになればマスクが外せるかな?

買ったマスクもいっぱい

手作りマスクもかなりある。


あれほど流行っていた手作りマスクも

いつの間にか使わなくなった。

レースの布を買ったり、ハンカチを利用したり

沢山、作ったのに・・・・

そうそう、都知事が着けてから、ぱぁ~~と巷の女性に広がったのよね。



いつ来るかな?マスクなし生活






キレイなマスクをしては得意がっていたのに

今は、不織布のマスク一筋(笑)



いつ来るかな?マスクなし生活





多分、「コロナ防止には布マスクは効果が一番薄い」

というニュースが流れて

それから周りの友人たちも布マスクを着けなくなった。


いつ来るかな?マスクなし生活






2019年12月から始まったコロナウイルス感染症

3年半、マスク生活が続いている。

でも、WBCのアメリカフロリダの試合で

テレビに映る観客でマスクをしてる人は見えなかった。


日本はまだまだ

マスクなし生活が来るかしら?

来ても遠い気がする。

不安なく外せる時が早く来てほしいね。









同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
このまま
マスク生活は
続くと思います。。。

マスクがないマスクがないと
言ってたのが
懐かしいですね。。。
Posted by ばんちょ at 2023年03月24日 04:40
ばんちょさん

そうですね。
このまましばらくはマスク生活が続きそうですね。

マスクはすっかり生活に定着してしまいました。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2023年03月24日 20:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いつ来るかな?マスクなし生活
    コメント(2)