2022年05月29日

10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」



以前からレオマのバラ園が

素晴らしいと言うので昨日行って来ました。

少し最盛期は過ぎてましたが

まだまだ美しく「私が花の女王よ~」

と言わんばかりに豪華に咲き誇ってました。


日本一長いエスカレーターに乗ってバラ園へ




10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」





10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」





10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」





400種、10万本のバラだそうよ。


10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」





10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」





昨日は暑くて、夏の日差し



10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」





10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」





10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」





10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」





10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」





10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」





10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」





10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」





・・・バラのオンパレード~~~でした

バラだけ見学でしたが、2200円

これでバラが見られた~~と思うか!

それとも高いと思うか?









同じカテゴリー(自然)の記事画像
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ
高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。
春を待つには少し忍耐がいる、
ふるさとの山を訪れる
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
同じカテゴリー(自然)の記事
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ (2025-05-07 21:11)
 高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。 (2025-05-03 23:05)
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 ふるさとの山を訪れる (2024-12-10 21:01)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
Posted by かをる at 17:38│Comments(6)自然
この記事へのコメント
こんばんは~

レオマワールドの薔薇は見事ですよね

3年前に 薔薇好きの友達と バイキングとセットで行きました(花も団子もね 笑)

背景の建物と相まって 想像以上の素晴らしさです
Posted by せんせん at 2022年05月29日 22:04
私は
1000円で映画を観てきました。。。
これで映画を観られたと思うか?
高いと思うか(笑)。
Posted by ばんちょ at 2022年05月30日 05:13
せんさん

おはようございます。

あの後、ねぷたを見に行く予定だったので
セットでなくて午後から出かけました。
疲れて止めたから、セットが良かったですね!
でも、県外からすごい車でしたから用心、用心
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年05月30日 08:20
ばんちょさん

おはようございます。

ワタシは最近は月990円のNETFLIX見てるから
映画の1000円は高い(笑)
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年05月30日 08:24
バラの写真に酔いました(笑)

ブログは作者の日常を垣間見ることができますね。何作か纏めて読ませて頂くと、かをるさんはいい日々を過ごしていて、読んでいていて楽しいです。

「まだまだ若いつもり」ではなく、心も体もお若い! 大いに楽しんでください。
Posted by 漫歩 at 2022年05月30日 09:56
漫歩さん

ありがとうございます。
自己満足そのもののブログです。
暇な時間がブログで少し埋められるのもいいかな
と思いながらです。
楽しく生きるがワタシのモットー(笑)
これからも遊びを見つけて楽しく行きます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年05月30日 11:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
10万本のバラに酔った酔った~「レオマワールド」
    コメント(6)