2022年04月29日
雨の日のモネフィラの花
西へ行ったついでに雨なのにモネフィラの花を見たさに
まんのう公園へ行った。
雨は小降りになっていたけど
モネフィラは雨に打たれて下を向いている。
まんのう公園へ行った。
雨は小降りになっていたけど
モネフィラは雨に打たれて下を向いている。

青いじゅうたんの畑
これが青空の元ならどんなに美しいだろう~
・・・と思ったものの
水を得てまた、一層美しい姿を見せてくれるだろうと思う。
これが青空の元ならどんなに美しいだろう~
・・・と思ったものの
水を得てまた、一層美しい姿を見せてくれるだろうと思う。

空と一体化すれば素晴らしいパノラマが広がるはず
想像をしながら見つめた。
想像をしながら見つめた。

雨の日もまた、風情があり、それなりによかった。

まんのう公園はいつ行っても何か花が咲いている。
チョーリップ
チョーリップ

なかなか見ることが出来なかった郁子(ムベ)の花を見ることが出来た。

藤の花

鯉のぼり

この記事へのコメント
郁子
「イクコ」と
読んでしまいました(笑)。
「イクコ」と
読んでしまいました(笑)。
Posted by ばんちょ at 2022年04月30日 05:17
モネフィラこんな沢山見たこともありません
綺麗ですね
綺麗ですね
Posted by 喜美 at 2022年04月30日 09:49
ばんちょさん
郁子がムベと読むのは大人になって知りました。
それも花の名だと言うことも
イクコのみなさん
花が白くて可愛い花で良かったです
郁子がムベと読むのは大人になって知りました。
それも花の名だと言うことも
イクコのみなさん
花が白くて可愛い花で良かったです
Posted by かをる(郁)
at 2022年04月30日 15:06

喜美さん
コメントありがとうございます。
モネフィラの花、外国から来た花でしょうか
最近、公園で広大に咲かすのが流行ってるようです。
日本のあちこちで話題になってますね!
コメントありがとうございます。
モネフィラの花、外国から来た花でしょうか
最近、公園で広大に咲かすのが流行ってるようです。
日本のあちこちで話題になってますね!
Posted by かをる(郁)
at 2022年04月30日 15:10
