2022年04月18日

今朝は少しナーバスになった。



今朝早く、木を伐採すると連絡があった。

ワタシの庭が無くなるようでちょっと、ナーバスになった。


好きで植えたエゴノキも

どうしようかと迷ったけれど、思い切った。

トネリコはもちろん

ムクゲの木も二本

洋庭にして約30年の間に植えた木や花



今朝は少しナーバスになった。


2017年の花





一番、残念なのは蕾のモッコウバラ

少し持ち帰ったのがテーブルを飾っている。


今朝は少しナーバスになった。






今朝は少しナーバスになった。






コデマリも小さな花がついている。


今朝は少しナーバスになった。





今朝は少しナーバスになった。






モクレン

これはちょうど咲いていたので命拾い


今朝は少しナーバスになった。






テーブルを飾ってくれているけど

これが見納め

仕方ないと自分に言い聞かせながらながめている日々








同じカテゴリー(田舎の家)の記事画像
紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ
咲き誇る山茶花
今日は懐かしい人たちに会った。
ふたりでみろく公園遊歩道を歩く。
疲れた~~
昨夜はホタルに会えてワクワク
同じカテゴリー(田舎の家)の記事
 紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ (2025-05-07 21:11)
 咲き誇る山茶花 (2025-03-09 20:12)
 今日は懐かしい人たちに会った。 (2024-12-27 21:39)
 ふたりでみろく公園遊歩道を歩く。 (2024-11-03 21:15)
 疲れた~~ (2024-08-11 21:52)
 昨夜はホタルに会えてワクワク (2024-05-25 11:35)
この記事へのコメント
こればっかりは仕方ないですね。。。

うちの母親もそんな気持ちでガーデニングの撤去を見てたのでしょうかね。。。
Posted by ばんちょ at 2022年04月18日 21:14
ばんちょさん

そうだと思いますよ。
花や木にも想い出があるから・・・
さみしいです( ;∀;)
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年04月18日 22:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今朝は少しナーバスになった。
    コメント(2)