2022年04月04日

日本中が桜に浮かれてた日



見事に咲いたソメイヨシノ


日本中が桜に浮かれてた日






『 さくら咲いて、なるほど日本の春で 』

自由律俳句の山頭火の桜の句


昨日は、日本中が桜に浮かれてたかな

ワタシもその一人

空港公園の満開の桜を見に行った。



日本中が桜に浮かれてた日





蕾の時は、ほのかなピンク色のソメイヨシノ

満開になるにつれ、白くなる。

中央通りの陽光桜が濃い紅色でとても美しい

なのに、白いソメイヨシノには負けるのよね



日本中が桜に浮かれてた日






桜の花は、人生の分岐点で咲く

だから、想い出に繋がる花

生きた年数と同じだけ咲くから、想い出もそれだけあるかな

良い時もあれば、悪い想い出も・・・

全部ひっくるめて人生


今年も桜が見られて良かった。

この週末は、日本中の多くの人が桜を愛でた日だった。

日本の平和に感謝














同じカテゴリー(自然)の記事画像
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ
高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。
春を待つには少し忍耐がいる、
ふるさとの山を訪れる
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
同じカテゴリー(自然)の記事
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ (2025-05-07 21:11)
 高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。 (2025-05-03 23:05)
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 ふるさとの山を訪れる (2024-12-10 21:01)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
Posted by かをる at 21:28│Comments(2)自然
この記事へのコメント
そろそろ散り始めるでしょうか。。。

散っている風景も好きですね!
Posted by ばんちょ at 2022年04月05日 03:07
ばんちょさん

おはようございます。
今朝は気持ちのいいお天気です。
こんな日は外へ出たくなります・・・
花びらが舞う桜を見に行くのもいいですね!
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年04月05日 08:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
日本中が桜に浮かれてた日
    コメント(2)