2022年03月05日

湊川河津桜は、まだまだ蕾



湊川河津桜は、まだまだ蕾






やっとサイトが復旧

さてと・・・


3日のことに東かがわ市湊川堤防の河津桜を見に行った。

昨年は2月27日に見に行っているが

7~8分咲きだったが

それが行ってビックリ、1~2分咲きと言ったところ

まだまだ蕾で、所々咲いてる状態




湊川河津桜は、まだまだ蕾






湊川河津桜は、まだまだ蕾






明日の6日に河津桜まつりがあるそうだけど

多分、満開には程遠いかな?


準備をしていた人がいたので聞いてみると

昨年より、開花が10日は遅れてると言われていた。

満開は、来週の中頃以降かな?




湊川河津桜は、まだまだ蕾






残念な花見になったけど

久しぶりのドライブで気分転換













同じカテゴリー(自然)の記事画像
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ
高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。
春を待つには少し忍耐がいる、
ふるさとの山を訪れる
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
同じカテゴリー(自然)の記事
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ (2025-05-07 21:11)
 高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。 (2025-05-03 23:05)
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 ふるさとの山を訪れる (2024-12-10 21:01)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
Posted by かをる at 15:45│Comments(2)自然
この記事へのコメント
なんか久しぶりにコメントするような気がします(笑)。

やはり
今年は寒いのでしょうか。。。
この調子だと
桜の開花宣言も遅めでしょうかね。。。
Posted by ばんちょ at 2022年03月05日 17:55
ばんちょさん

本当にお久しぶりという気がします。
サイバー攻撃を受けたそうですが
先日のワタシの件といい
困ったものです。

河津桜、10日も遅いとは
やはり、今冬は寒かったのでしょうか
ソメイヨシノはテレビでは開花は
例年通りのようなことを報じてました。
どうなんでしょうか?
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2022年03月05日 19:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
湊川河津桜は、まだまだ蕾
    コメント(2)