2021年09月25日
一面の彼岸花に青い睡蓮と桜
昨日のランチ後、新聞記事を思い出して行ってみた。
こんなところに・・・湖が
財田町の宝山湖
これは大当たりだった~~~
彼岸花が湖畔の小高い丘に一面咲いている。
そして、宝山湖が鏡になっていて、それは見事
こんなところに・・・湖が
財田町の宝山湖
これは大当たりだった~~~
彼岸花が湖畔の小高い丘に一面咲いている。
そして、宝山湖が鏡になっていて、それは見事

遠くから見てもきれい
スマホでは実際の燃えるような赤が出ないのが残念
スマホでは実際の燃えるような赤が出ないのが残念



その道中には桜も咲いていた。

そして、もう一つ
地元の人が親切に「青いスイレンが咲いてるよ」と教えてくれて
向かったのが、彼岸花の所から200m位奥にあるビオトープ
青いスイレンは、高知県のモネの庭で見たけど
ここにも沢山咲いていた。
青も色々で薄かったり、濃かったり
幻想的な色
地元の人が親切に「青いスイレンが咲いてるよ」と教えてくれて
向かったのが、彼岸花の所から200m位奥にあるビオトープ
青いスイレンは、高知県のモネの庭で見たけど
ここにも沢山咲いていた。
青も色々で薄かったり、濃かったり
幻想的な色





本当に残念
スマホでは美しい色が出ない、白っぽく写っている。
実際は、スッキリとした美しい青なのだけど
届けられないのは悔しい。
行かれる人は、地元の方が言われてたけど
夕方は花が閉じるそうだから気を付けてね。
スマホでは美しい色が出ない、白っぽく写っている。
実際は、スッキリとした美しい青なのだけど
届けられないのは悔しい。
行かれる人は、地元の方が言われてたけど
夕方は花が閉じるそうだから気を付けてね。
この記事へのコメント
先日
仕事の打ち合わせで
行きました(笑)。
仕事の打ち合わせで
行きました(笑)。
Posted by ばんちょ at 2021年09月26日 06:05
うわーぁ、昨日は私も撮影実習ではじめて宝山湖にいったんですよ!
どこかですれ違ったかもしれません♪
宝山湖への彼岸花の写りこみきれいですね!素晴らしい!
私はこの写りこみに気づいていませんでした(^-^; かをるさんのお写真をみて悔しがっています(^^)
どこかですれ違ったかもしれません♪
宝山湖への彼岸花の写りこみきれいですね!素晴らしい!
私はこの写りこみに気づいていませんでした(^-^; かをるさんのお写真をみて悔しがっています(^^)
Posted by Tsukumo(クニャン) at 2021年09月26日 08:52
ばんちょさん
こんな素敵な所で
仕事の打ち合わせとは・・・
いいお仕事ですね!
こんな素敵な所で
仕事の打ち合わせとは・・・
いいお仕事ですね!
Posted by かをる(郁)
at 2021年09月26日 16:59

tsukumoさん
あら~~~
ニアミスかしら
でも、ワタシが行ったのは少し遅かったかな?
午後4時前ぐらいでした。
tsukumoさんの写真はきれいでしょうから
また、見せていただきますね。
スマホではねぇ~~~
あら~~~
ニアミスかしら
でも、ワタシが行ったのは少し遅かったかな?
午後4時前ぐらいでした。
tsukumoさんの写真はきれいでしょうから
また、見せていただきますね。
スマホではねぇ~~~
Posted by かをる(郁)
at 2021年09月26日 17:02

彼岸花も沢山できれいですが
睡蓮には驚きました
青い色が美しいですね
モネの庭を彷彿させますね
睡蓮には驚きました
青い色が美しいですね
モネの庭を彷彿させますね
Posted by レフア at 2021年09月26日 21:36
レフアさん
きっと、レフアさんが撮れば
素晴らしい青のスイレンが写ったと思います。
一眼レフカメラ欲しいなあ~と思いながら
数十年・・・笑
とても清楚はスイレンでした。
きっと、レフアさんが撮れば
素晴らしい青のスイレンが写ったと思います。
一眼レフカメラ欲しいなあ~と思いながら
数十年・・・笑
とても清楚はスイレンでした。
Posted by かをる(郁)
at 2021年09月27日 16:19
