2021年09月24日
築二百年の古民家でランチ
何か月前から、「行きたいね」と言っていた
手作り豆腐とおばんざいの店「天水分」へいった。
ナビが上手く起動せず、なかなか行きつかない・・・
スマホのナビに早く気が付いていればすぐに、行けたはずがね!
高速道路添いにあった立派なお屋敷
歴史を感じる築二百年の古民家
手作り豆腐とおばんざいの店「天水分」へいった。
ナビが上手く起動せず、なかなか行きつかない・・・
スマホのナビに早く気が付いていればすぐに、行けたはずがね!
高速道路添いにあった立派なお屋敷
歴史を感じる築二百年の古民家


玄関に入るなり豪華なしつらいに目を見張る。

銅像は、この天水分の店主の祖先、加地茂治郎
豊稔池ダムの築造に尽力した人物
豊稔池ダムの築造に尽力した人物

厨房もオープン

白いピアノが鎮座していた。

長い廊下

部屋は、中庭が見える個室にあんないされる。





ランチは・・・天水分御膳

メインの手作り豆腐
ほんのりとなめらか
ほんのりとなめらか

着物などでリメイクした服のコーナー

古い格式のある屋敷で
ゆっくりと雰囲気を楽しんだランチタイムだった。
ゆっくりと雰囲気を楽しんだランチタイムだった。
この記事へのコメント
素敵なランチタイムでしたね
格式ある作りのお屋敷
ほんと大名屋敷のような門ですね
お料理も和風でいいですね
ゆったりとして広くて迷子になりそう
いい雰囲気の中で美味しかったでしょう
うらやましいな
格式ある作りのお屋敷
ほんと大名屋敷のような門ですね
お料理も和風でいいですね
ゆったりとして広くて迷子になりそう
いい雰囲気の中で美味しかったでしょう
うらやましいな
Posted by レフア at 2021年09月24日 21:44
レフアさん
おはようございます。
日中はまだ汗ばむほどですが
朝夕は涼しくなりました。
散歩も気持ちいいでしょう~
昨日はお料理より
風格のあるお屋敷が素敵でした。
おはようございます。
日中はまだ汗ばむほどですが
朝夕は涼しくなりました。
散歩も気持ちいいでしょう~
昨日はお料理より
風格のあるお屋敷が素敵でした。
Posted by かをる(郁)
at 2021年09月25日 08:55

我が家も似ています暖簾はありませんけれど玄関や屋根が
そんな感じです 玄関。が東で南には梅の木3本 知らない木たち裏に桜と
手入れがお金かかり過ぎです廻り廊下は日が当たりますから お洗濯干します
畳の部屋4は使つていません ああ部屋は仏壇がありました
向こうは厚いカーテンで仕切り私がいますお勝つ手 お風呂(広いです)手すりは付いて横になれます 寝室もありますからそちらで生活しています
そんな感じです 玄関。が東で南には梅の木3本 知らない木たち裏に桜と
手入れがお金かかり過ぎです廻り廊下は日が当たりますから お洗濯干します
畳の部屋4は使つていません ああ部屋は仏壇がありました
向こうは厚いカーテンで仕切り私がいますお勝つ手 お風呂(広いです)手すりは付いて横になれます 寝室もありますからそちらで生活しています
Posted by 喜美 at 2021年09月25日 11:09
喜美さん
こんばんは~
広いお家なのですね!
それは維持が大変
日本家屋に日本庭園
お金がかかりますね!
でも、だんだんに無くなりつつありますから
出来るだけ残してほしいものです。
こんばんは~
広いお家なのですね!
それは維持が大変
日本家屋に日本庭園
お金がかかりますね!
でも、だんだんに無くなりつつありますから
出来るだけ残してほしいものです。
Posted by かをる(郁)
at 2021年09月25日 22:32
