2021年04月26日

ダンナさまは、遊びの天才?



ダンナさまは、朝からゴルフだった。

昨夜は中国語研究会に行って、深夜のお帰りなのに

早起きして、さっさとお出かけした。


お兄さんが「遊びの天才だ~」と言ってたけど

何だか分かる気もする。


誘いは、用事がなければ決して断らない。

何でも興味を持つ

と見かけは高齢者なのに、中身はウンと若い。


かなりアクティブだと思っているワタシが負けているんだからね(笑)

出かける頻度に友人の数もよ。

でも、出かけられる事があるのは、ありがたいことなのよね。




ダンナさまは、遊びの天才?







ワタシの友人の中には、夫が外に出ないから外出し難い。

外食も嫌うから、食事の心配があり大変等々

そんなグチを聞くこともあるから、まあ~ありがたいことだと思っておくわ。



ダンナさまは、遊びの天才?







今日は、お陰でワタシも滅多にない早起きをした。

「早起きは三文の徳」と言うが、午前中の時間が長いこと


この機会とベッドの敷パッドにシーツ、ベッドパッドをせっせと洗濯

衣類も夏物に入れ替え、クローゼットも片づけたりと

かなりお仕事をした。

クリーニング代も得したかな・・・



ダンナさまは、遊びの天才?






二人ともに、こうして今は本当に元気だ。

何の憂いもなく暮らせているのもありがたい。

(コロナの心配はあるけどね)


こんな日々に本当に感謝

今日は、感謝の日











同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
お友達が多いのは良いです私も賑やかが好きですし
よく出かけましたけれど今はお友達に来ていただくだけですけれど
コロナで来ることも出来ず 毎日来てくれる人は
ご近所さんで塵片付けながら来てお茶飲みします
今は兄弟以上に仲良しです
Posted by 喜美 at 2021年04月27日 07:07
かをるさん〜

なんと 素晴らしいダンナ様!
皆さん 羨ましくて悶絶(笑)したのに違いない

何の憂いもない生活…

憂いだらけは 私だけ?(笑)
ため息ですわ

幸せのおすそ分け頂きた〜い
Posted by せんせん at 2021年04月27日 17:33
喜美さん

こんばんは~
訪ねてくれるご近所さんがいるのが一番ですね。
遠い親戚より近いご近所です。
これまで生きてこられた喜美さんの人生の賜物です。
ワタシも近くに友人が欲しいですね!
これからの課題です。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年04月27日 21:09
せんさん

物は考えようで少しはちがうものです。
のん気者で深く考えないワタシの性格で
憂いも気づかず・・・
それに、憂いもまた、生きてる証拠だと思ってますよ。
ダンナは、今晩もお誘いで出かけてます。
まあ~「ダンナ元気で留守がいい」と思っておきます。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2021年04月27日 21:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ダンナさまは、遊びの天才?
    コメント(4)