2020年08月20日

懐かしきは、リンゴのようなお味のナツメ



友人から、ナツメをいただいた。

一個、かじってみた。


そうそう~この味

ちょっとリンゴのようなあっさりした味

長い間、見ることがなかったな~

本当に懐かしい



懐かしきは、リンゴのようなお味のナツメ






子どもの頃

もう~半世紀以上前ね


近所に大きなナツメの木があって

台風の翌日に行くと、ナツメの実がいっぱい落ちていたのを

近所の子たちと競争で拾っていた。


昔は今のように、おやつがいっぱいあるわけでなく

こんなのが美味しく思ったものだ。



懐かしきは、リンゴのようなお味のナツメ






今の子どもたちはナツメ自体を知らないかもね。

ナツメの木もお目にかからなくなった。


中国や韓国ではポピュラーに食べているらしい

特にドライフルーツとして売られていて(日本でも売っている)

栄養価が高い食べ物として珍重されてるみたい。


特に女性には美肌やアンチエイジング、貧血予防等々

すごい効能があるみたいよ。


遠慮しないでいただいてよかった。

ほんの少し、美しくなるかもよ(笑)










同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
宮古島マンゴーが届く
今朝はアイス入りのホットケーキ
花園亭の花見弁当
お肉を食べると元気が出る気がする。
揚げないコロッケを作る。
今日はうどんデー
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 宮古島マンゴーが届く (2024-07-22 22:27)
 今朝はアイス入りのホットケーキ (2024-04-03 20:38)
 花園亭の花見弁当 (2024-04-02 19:39)
 お肉を食べると元気が出る気がする。 (2024-02-25 20:21)
 揚げないコロッケを作る。 (2024-02-21 20:22)
 今日はうどんデー (2024-02-19 21:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
懐かしきは、リンゴのようなお味のナツメ
    コメント(0)