2020年05月04日

シードラ弁当を持って♪



4日間、stay home

今朝、起きるとなんだか足がだるくて仕方がない。

これは運動不足に違いないと

人のいない里山へ行くことにした。

出来るだけ人を避けて


野イチゴ見つけ

口に入れると甘酸っぱい味が広がった。

昔、食べた懐かしい味




シードラ弁当を持って♪







緑が目に優しい


 
シードラ弁当を持って♪







うっそうとしたヒノキの森の中を抜ける。



シードラ弁当を持って♪







シードラ弁当を持って♪







お弁当はシードラゴンのお弁当

緑の中で食べると何倍も美味しい気がする。

塩サバの日替わり弁当500円

他のは売り切れ

コスパがかなりいいので、売り切れるのが早い



シードラ弁当を持って♪







連れ合いのは、玄米弁当600円

これは、シードラの弁当でなくて、他店の弁当



シードラ弁当を持って♪







ゆっくりと森林浴して

また、明日からstay home








同じカテゴリー(里山・ハイキング)の記事画像
北欧のようなメタセコイヤの森
讃岐の小京都のような美しい紅葉
今年の栗拾い
ハンカチの木にマンサクの花が満開
桃太郎茶屋であん餅雑煮を食べて、北嶺を歩く
静かな峰山の秋は、まだ少し先
同じカテゴリー(里山・ハイキング)の記事
 北欧のようなメタセコイヤの森 (2024-04-30 20:28)
 讃岐の小京都のような美しい紅葉 (2023-11-27 22:33)
 今年の栗拾い (2023-09-16 19:48)
 ハンカチの木にマンサクの花が満開 (2023-04-22 21:04)
 桃太郎茶屋であん餅雑煮を食べて、北嶺を歩く (2023-02-26 21:05)
 静かな峰山の秋は、まだ少し先 (2022-10-25 20:53)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シードラ弁当を持って♪
    コメント(0)