2019年12月13日
吉祥寺で行列に並んで買ってみた。
今日の夕方、時間が空いたので
再度、吉祥寺の街に出た。
賑やかな商店街をものめずらしくながめながら歩いていると
行列が道を塞ぐように並んでいる。
私の好奇心がムクムク
何だろうと覗いてみたのは当然

小ざさやとある。
並んでいる優しそうな奥さんに
田舎のおばさん丸出しで尋ねてみた。
「小さな最中ですよ
美味しくて、安くていいのよ」
と教えていただく。
へえー
これは、餡入り
並んで買った~~

ホテルに帰り、早速に食べる。

ハートの最中の中に上品な小豆餡
これはいくらでも食べられそう
二人でにこにこモグモグタイム
スマホで投稿
Posted by かをる at 18:30│Comments(4)
│東京方面
この記事へのコメント
お久しぶりです。
お元気の様子何よりです!
この最中、体操の先生の東京土産で何度も頂き大好きな和菓子になっています。
小さくて食べやすく中の餡も美味でしょう。
お元気の様子何よりです!
この最中、体操の先生の東京土産で何度も頂き大好きな和菓子になっています。
小さくて食べやすく中の餡も美味でしょう。
Posted by yukiko at 2019年12月13日 22:51
おはようございます
最中美味しそうですね。
美味しいのは、微妙に甘すぎない感じですね。
ブログ見てたら、可愛いペコちゃんを見つけました。
癒されますね。
最中美味しそうですね。
美味しいのは、微妙に甘すぎない感じですね。
ブログ見てたら、可愛いペコちゃんを見つけました。
癒されますね。
Posted by Haru at 2019年12月14日 10:07
yukikoさん
お久しぶりとあるので
あのゆっこさんかな?なんて思いを馳せてますが?
コメントありがとうございます。
今夜遅くに帰ってきました。
今回はお葬式に行ってましたから・・・
吉祥寺の街をほんの少し歩いただけで帰宅でした。
この最中は愛媛の柴田の最中とよく似ていて美味しかったです。
お久しぶりとあるので
あのゆっこさんかな?なんて思いを馳せてますが?
コメントありがとうございます。
今夜遅くに帰ってきました。
今回はお葬式に行ってましたから・・・
吉祥寺の街をほんの少し歩いただけで帰宅でした。
この最中は愛媛の柴田の最中とよく似ていて美味しかったです。
Posted by かをる(郁)
at 2019年12月14日 23:44

haruさん
そうなんです。
>微妙に甘すぎない感じですね<
そんな感じです。
高松三越に柴田の最中が置いてありますが
よく似てます。
ぺこちゃん、どこかでアップしてましたか?
11年も書いてたら忘れますね!
そうなんです。
>微妙に甘すぎない感じですね<
そんな感じです。
高松三越に柴田の最中が置いてありますが
よく似てます。
ぺこちゃん、どこかでアップしてましたか?
11年も書いてたら忘れますね!
Posted by かをる(郁)
at 2019年12月14日 23:46
