2019年04月26日

最後で最初の瀬戸内国際芸術祭が楽しみ♪



今日から瀬戸内国際芸術祭が開幕

3年に一度の瀬戸内海の島々を中心に広げられる現代アートのお祭りだ。


春は今日から1か月

ワタシたちも楽しみにしている。


開会式が午前中にあった様子

午後3時過ぎからサンポートへ散歩に出かけた。

髙松港はもう落ち着きを取り戻し、平常と変わらなかったが

めおん号から大勢の人が降りて来て、瀬戸芸の始まりを感じた。


サンポートの作品も公開されていた。

これは、2016年の春の作品

台湾の作家の作品





最後で最初の瀬戸内国際芸術祭が楽しみ♪









最後で最初の瀬戸内国際芸術祭が楽しみ♪









最後で最初の瀬戸内国際芸術祭が楽しみ♪









先日、作品鑑賞パスポート前売り引き換え券を購入



最後で最初の瀬戸内国際芸術祭が楽しみ♪









それを今日、パスポートに交換した。

これで、いつでも行ける状態



最後で最初の瀬戸内国際芸術祭が楽しみ♪









さて、どこから行こうか?


この瀬戸芸のお陰で、瀬戸内海の島にほとんど行くことが出来た。

いつも眺めている瀬戸内海


遠くに見える島も多分、瀬戸芸がなければ見るだけで終わっていたと思う。

瀬戸芸で、島の暮らしや歴史などを垣間見ることが出来た。



平成の最後に行く島

令和の最初に行く島


思い出に残る瀬戸芸となるに違いない。

とても楽しみにしている。







最後で最初の瀬戸内国際芸術祭が楽しみ♪














同じカテゴリー(瀬戸内国際芸術祭)の記事画像
瀬戸芸「沙弥島」編
瀬戸芸、瀬居島の竹浦編
瀬戸芸「瀬戸大橋エリア」瀬居島編旧小・中学校
今年の瀬戸芸、やっとデビュー
小豆島三都半島の瀬戸芸の作品
急きょ、女木島の瀬戸芸に行く。
同じカテゴリー(瀬戸内国際芸術祭)の記事
 瀬戸芸「沙弥島」編 (2025-05-20 12:00)
 瀬戸芸、瀬居島の竹浦編 (2025-05-19 20:14)
 瀬戸芸「瀬戸大橋エリア」瀬居島編旧小・中学校 (2025-05-18 22:32)
 今年の瀬戸芸、やっとデビュー (2025-05-01 21:24)
 小豆島三都半島の瀬戸芸の作品 (2022-11-16 17:26)
 急きょ、女木島の瀬戸芸に行く。 (2022-05-01 18:35)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
最後で最初の瀬戸内国際芸術祭が楽しみ♪
    コメント(0)