2018年12月24日

天皇陛下のお言葉が心に沁みた。


昨日は天皇誕生日

今上天皇の最後の誕生日となった。


一般参賀には83,000人の国民が訪れたと報じられているが

「ワタシたちもその一員になりたかったね」と話した。

気が付くのが少し遅くて、テレビを通じてお祝いした。




















昨日から今朝にかけて何度も天皇陛下のお言葉をお聞きする。


天皇陛下の最後の国民へのメッセージね。

国民の平和と世界の平和を心から願っておられる。


お言葉の中には、長い天皇の旅の終わりに当たっての

深い意味も感じられて、ワタシたちにはうかがい知れない苦労が

あることが痛いほど感じた。


いつも冷静な天皇が感極まったご様子にワタシも胸が熱くなり

お言葉が心に沁みた。


美智子皇后の事にも触れて

60年間、本当に天皇のお力になっていたんだと改めて感じられた。

いつも美智子皇后がやさしく付き添われていたものね。


お二人の姿はいつも変わらず

美しい~~~



昔のことに、仕事で皇太子時代のおふたりにご接見し

自由にご歓談と言う時間が設けられた。

しかし、みんな競争で美智子さまを取り囲み

そばまで行くのがやっと

若かったワタシ、今の図々しさがなくて質問は出来なかった(笑)


でも、あの慈愛に満ちた美智子さまを穴の開くほど眺められて

とても感激したのを覚えている。


その時のご様子は、テレビで見られる天皇、皇后陛下と全く変わらなかった。






天皇陛下のお言葉が心に沁みた。









お二人には、一日も長くお元気でいてほしい。

そして、これからゆっくりと過ごされて欲しいと心から願っている。











同じカテゴリー(テレビ・新聞・本)の記事画像
久しぶりの涙
あなぶきアリーナ香川であったプロジェクションマッピング
今朝の新聞記事から
バカリズム脚本のドラマ、笑いのツボが分からない?
友人の友人がNHK「小さな旅」に出演
この上なく不思議?全く理解できない
同じカテゴリー(テレビ・新聞・本)の記事
 久しぶりの涙 (2025-03-21 22:32)
 あなぶきアリーナ香川であったプロジェクションマッピング (2025-03-13 21:45)
 今朝の新聞記事から (2025-02-08 21:49)
 バカリズム脚本のドラマ、笑いのツボが分からない? (2025-02-06 20:24)
 友人の友人がNHK「小さな旅」に出演 (2025-01-12 21:07)
 この上なく不思議?全く理解できない (2024-11-29 23:25)
この記事へのコメント
かをるさん、こんにちは~
ご無沙汰しています。
私も天皇陛下のお言葉に感激しました。
国民のこと美智子さまのことなど…涙が出ました(^^)
是非これからはお二人でゆっくりした時間を過ごして頂きたいですね。

良いお年をお迎えくださいネ!
来年はお会いできる機会があれば嬉しいです!
Posted by nene at 2018年12月25日 11:00
neneさん

こんばんは~

ワタシたちの年代はみんな同じ気持ちですね!
本当にお疲れを癒して
ゆっくりとお過ごしいただきたいです。
また、お会いするのを楽しみに!
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2018年12月25日 19:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
天皇陛下のお言葉が心に沁みた。
    コメント(2)