2018年11月09日
ワタシの願い!街路樹の紅葉を見せて・・・。
今が一番美しい紅葉の季節
緑の樹々が徐々に色づいて行く様は
季節感が感じられいいよね。
この季節が一番好きなワタシ♡
特に街路樹の彩りはハッとするような美しい景色を見せてくれる。
それなのに・・・
先日友人と歩いているときの事
色づいているはずのイチョウの木がすっかり裸
紅葉する前に剪定されていた。
緑の樹々が徐々に色づいて行く様は
季節感が感じられいいよね。
この季節が一番好きなワタシ♡
特に街路樹の彩りはハッとするような美しい景色を見せてくれる。
それなのに・・・
先日友人と歩いているときの事
色づいているはずのイチョウの木がすっかり裸
紅葉する前に剪定されていた。
ここの街路樹だけでなく、車で走っていて見えた市内の街路樹もすっかり切られていた。
どうして切るの~~?とがっかりだった。
昨年も街路樹のアメリカフウが紅葉する直前に切られていたのを見た。
そのアメリカフウ、今年はどうなってるだろう
紅葉する前に切るのは
落ち葉に困るから?なのかと考えてみるが・・・
美しい紅葉を見ることなく切るなんて
街路樹の意味がないと思うのだけど
どうして切るの~~?とがっかりだった。
昨年も街路樹のアメリカフウが紅葉する直前に切られていたのを見た。
そのアメリカフウ、今年はどうなってるだろう
紅葉する前に切るのは
落ち葉に困るから?なのかと考えてみるが・・・
美しい紅葉を見ることなく切るなんて
街路樹の意味がないと思うのだけど
以前に知り合いの植木屋さんにその疑問を聞いてみたことがある。
その答えは
「忙しいのに、植木屋がそんなこと考えて仕事しますか・・・」ということだった。
どの植木屋さんもそうとは思わないけど
折角の美しい高松の街の景観がさみしいもにになる。
葉が落ちるけど、どうか街路樹の美しい紅葉を見せてほしい
ワタシの前からの願いなのよね。
その答えは
「忙しいのに、植木屋がそんなこと考えて仕事しますか・・・」ということだった。
どの植木屋さんもそうとは思わないけど
折角の美しい高松の街の景観がさみしいもにになる。
葉が落ちるけど、どうか街路樹の美しい紅葉を見せてほしい
ワタシの前からの願いなのよね。
Posted by かをる at 21:01│Comments(4)
│自然
この記事へのコメント
かをる(郁)さん、こんばんは~
2泊3日のグルメ旅行から帰ってきました。
大山の紅葉も素晴らしかったですよ‼
足立美術館の日本庭園も流石は日本一でした!
鳥取の道路沿いの紅葉も綺麗でしたが毎朝お掃除も大変だろうなあ!と相方と話しながら境港から移動してました~
今年のカニは、『湯村温泉の佳泉郷井づつや』でしたが最高のカニでしたよ~(笑)
(^^♪
2泊3日のグルメ旅行から帰ってきました。
大山の紅葉も素晴らしかったですよ‼
足立美術館の日本庭園も流石は日本一でした!
鳥取の道路沿いの紅葉も綺麗でしたが毎朝お掃除も大変だろうなあ!と相方と話しながら境港から移動してました~
今年のカニは、『湯村温泉の佳泉郷井づつや』でしたが最高のカニでしたよ~(笑)
(^^♪
Posted by マサ
at 2018年11月09日 21:39

マサさん
こんばんは~
いい旅だったようですね!
大山に足立美術館、紅葉が素晴らしいと想像します。
井づつやさん、何年か前に行きましたが
老舗旅館で、特に接待がよくて
気持ちよく帰ってきたのを覚えています。
ワタシも高知行きが待ち遠しいです。
12月は短いクルーズです。
こんばんは~
いい旅だったようですね!
大山に足立美術館、紅葉が素晴らしいと想像します。
井づつやさん、何年か前に行きましたが
老舗旅館で、特に接待がよくて
気持ちよく帰ってきたのを覚えています。
ワタシも高知行きが待ち遠しいです。
12月は短いクルーズです。
Posted by かをる(郁)
at 2018年11月09日 23:43

切る日が決まっていたのかしら?
紅葉見てからにして欲しいわね
我が家の庭も枯葉で大変 掃いての片付けても
直ぐたまります
紅葉見てからにして欲しいわね
我が家の庭も枯葉で大変 掃いての片付けても
直ぐたまります
Posted by 喜美 at 2018年11月10日 08:31
喜美さん
こんばんは~
今年は紅葉が美しいように思います。
枯葉は困るようでいて
枯葉もまたいいものです。
毎年、枯葉で簡単なインテリアを作って楽しんでます。
こんばんは~
今年は紅葉が美しいように思います。
枯葉は困るようでいて
枯葉もまたいいものです。
毎年、枯葉で簡単なインテリアを作って楽しんでます。
Posted by かをる(郁)
at 2018年11月10日 18:26
