2018年06月19日
あ~~ピラミッド
さて、エジプトの旅、第三弾
6月4日午後、カイロから1時間のバス旅でダハシュールへ
午後からもピラミッドの見学
6月4日午後、カイロから1時間のバス旅でダハシュールへ
午後からもピラミッドの見学
全く何もない砂漠の中に見えてきた『赤のピラミッド』
クフ王の父親が建てたピラミッドで
クフ、カフラーに次いで三番目の大きさ
花崗岩が赤いことから、赤のピラミッドと呼ばれているそうだが
ワタシには、そう赤くは見えなかった。
添乗員に、なぜ、赤のピラミッドと言うのかと質問してみたところ
他のピラミッドよりかは赤いからとの答えだった。
クフ王の父親が建てたピラミッドで
クフ、カフラーに次いで三番目の大きさ
花崗岩が赤いことから、赤のピラミッドと呼ばれているそうだが
ワタシには、そう赤くは見えなかった。
添乗員に、なぜ、赤のピラミッドと言うのかと質問してみたところ
他のピラミッドよりかは赤いからとの答えだった。
『屈折ピラミッド』
ダハシュールにあるもうひとつのピラミッドで
これもクフ王の父親が建てたもの
奇妙な形をしていて、途中で傾斜角度が変わる。
それで屈折ピラミッドと呼ばれている。
表面の平らに見える所は化粧石で、きれいに残っている。
この頃になると、ピラミッドの感動も薄くなり
暑いこともあり、みなさん、そばまで行かず、遠くから見ている。
ワタシは、添乗員さんたちとそばまで行ってながめたわよ。
ダハシュールにあるもうひとつのピラミッドで
これもクフ王の父親が建てたもの
奇妙な形をしていて、途中で傾斜角度が変わる。
それで屈折ピラミッドと呼ばれている。
表面の平らに見える所は化粧石で、きれいに残っている。
この頃になると、ピラミッドの感動も薄くなり
暑いこともあり、みなさん、そばまで行かず、遠くから見ている。
ワタシは、添乗員さんたちとそばまで行ってながめたわよ。
そこから15km移動してサッカラへ
途中の車窓から見た街の様子
途中の車窓から見た街の様子
川の中はゴミがいっぱい

サッカラに到着
…と言っても砂漠中にピラミッドがあるだけ
まず、『階段ピラミッド』の見学
セキュリティが厳しい
…と言っても砂漠中にピラミッドがあるだけ
まず、『階段ピラミッド』の見学
セキュリティが厳しい
天井のある小さな通路を通っていく。
通路を抜けると階段ピラミッドが見えてくる。
階段ピラミッドは、世界最古のピラミッド
ピラミッドの周辺には祭殿や王宮、地下室もあったようで、かなり広い遺跡
階段ピラミッドは、世界最古のピラミッド
ピラミッドの周辺には祭殿や王宮、地下室もあったようで、かなり広い遺跡
サッカラには、崩れかけのピラミッドもあり
他にも砂に埋もれたピラミッドがたくさん埋まっているそうで
考古学に興味のある人にとっては、ロマンのあるところ
これで、ピラミッドの見学が終わった。
ホテルに行く前に寄ったのが、じゅうたんの店
多くの幼い子どもたちが黙々と糸を拾って織っていた。
小さな手が細い糸を取るのにいいんだと言っていたが
複雑な気持ちで眺めた。
他にも砂に埋もれたピラミッドがたくさん埋まっているそうで
考古学に興味のある人にとっては、ロマンのあるところ
これで、ピラミッドの見学が終わった。
ホテルに行く前に寄ったのが、じゅうたんの店
多くの幼い子どもたちが黙々と糸を拾って織っていた。
小さな手が細い糸を取るのにいいんだと言っていたが
複雑な気持ちで眺めた。
少し早い時間にホテルに到着
ホテルからカイロのギザのピラミッドが見える。
部屋はコテージでまずまず、快適
エジプトは街はきれいでないのに、ホテルや船の部屋は悪くなくて
バスタブもありで嬉しかった。
ホテルからカイロのギザのピラミッドが見える。
部屋はコテージでまずまず、快適
エジプトは街はきれいでないのに、ホテルや船の部屋は悪くなくて
バスタブもありで嬉しかった。
すぐそばにプールがあり、日焼けが恐かったけど
エジプトのプールで泳ぐのは、この機会を逃すとないかもと
思い切ってプールに入った。
もちろん、ちゃんと足には水着と日焼けの境が出来ていた。
エジプトのプールで泳ぐのは、この機会を逃すとないかもと
思い切ってプールに入った。
もちろん、ちゃんと足には水着と日焼けの境が出来ていた。
夕食は、旅の間、ほとんどがビュッフェ形式
この日のワタシは、パスタと野菜・果物
ビールは、サッカラが美味しくて、ずっとサッカラを飲んだ。
サッカラの街で作られているのかな?
暑いのでビールは何よりのご馳走だった。
この日のワタシは、パスタと野菜・果物
ビールは、サッカラが美味しくて、ずっとサッカラを飲んだ。
サッカラの街で作られているのかな?
暑いのでビールは何よりのご馳走だった。
唯一、美味しかったのは、スイカ
これでエジプトでの二日目が終わり
この日の一日がとても長く感じられた。
次の日は午前3時起きなので、この日は早くに就寝
この日の一日がとても長く感じられた。
次の日は午前3時起きなので、この日は早くに就寝
Posted by かをる at 19:06│Comments(4)
│エジプトナイル川クルーズ
この記事へのコメント
エジプト:行った事はないが、なぜかピラミッド、アスワンの砂がストックに有ります。赤っぽい。
Posted by 藤の花 at 2018年06月19日 20:19
あちこち行きましたけれどエジプトは行きませんでした
なにか行きたくなかったです お陰様で色々知りました
なにか行きたくなかったです お陰様で色々知りました
Posted by 喜美 at 2018年06月20日 06:02
藤の花さん
今回もアスワンで砂をみなさん、取って帰りましたよ。
ワタシは取りませんでした。
以前どこかで持ち帰った砂も
結局は捨てましたから・・・
今回もアスワンで砂をみなさん、取って帰りましたよ。
ワタシは取りませんでした。
以前どこかで持ち帰った砂も
結局は捨てましたから・・・
Posted by かをる(郁)
at 2018年06月20日 16:10

喜美さん
そうですよ。
喜美さんにはエジプトは似合わないです。
オーストリアなどがお似合いです。
そうですよ。
喜美さんにはエジプトは似合わないです。
オーストリアなどがお似合いです。
Posted by かをる(郁)
at 2018年06月20日 16:12
