2018年04月03日

食べて語って、笑顔溢れて




食べて語って、笑顔溢れて












今日は暖かくて、夏日のような・・・暖かいのは嬉しいけど

何だかおかしいようなこの暖かさ

みなさんもお身体ご自愛くださいね(*_*)



またまた、サクラ

昨日は、昼間は、仲間たちと玉藻公園で花見を楽しんだ。

それなのに、また、夜もライトアップされた玉藻公園までふたりで出かけた次第

サクラに引き寄せられているみたい

これだけ、サクラを追っかけた年は初めて✿



玉藻公園では、ぼんぼりの下で沢山の人がお花見

みんな、楽しそうに食べて語って、笑顔が溢れている。


お花見の光景って、こちらもシアワセな気分になるものね。





食べて語って、笑顔溢れて









今、日本列島はサクラ色

でも昨日まで輝いて咲いていたサクラが

やがて風に舞って

あっと言う間に散ってゆくもの


見られるときに見ておこう~~






食べて語って、笑顔溢れて











食べて語って、笑顔溢れて












同じカテゴリー(自然)の記事画像
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ
高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。
春を待つには少し忍耐がいる、
ふるさとの山を訪れる
幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。
同じカテゴリー(自然)の記事
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 紅葉のヘリコプター、やがては風に乗って旅立つ (2025-05-07 21:11)
 高松市の名木だと言う「イスノキ」初めて知った。 (2025-05-03 23:05)
 春を待つには少し忍耐がいる、 (2025-03-29 22:05)
 ふるさとの山を訪れる (2024-12-10 21:01)
 幸運を呼ぶと言い伝えのある「双頭蓮」を見に行く。 (2024-07-19 21:14)
Posted by かをる at 21:37│Comments(2)自然
この記事へのコメント
MY看板藤の花のもう一つ【八重黒龍】が、やっと蕾10個位出ました。
これは、シアワセな気分になります。
Posted by 藤の花 at 2018年04月04日 11:31
藤の花さん

こんばんは~

蕾がやがて、花に・・・
楽しみですね。

花の力はすごいです。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2018年04月04日 23:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
食べて語って、笑顔溢れて
    コメント(2)