2017年08月04日

身替わりが立派に生長



今年は、マンションの大規模改修のためにゴーヤが植えられなかった。

ゴーヤの緑のカーテンは、半年は楽しませてくれて

毎日の楽しみの一つだった。


やっとベランダの改修が終わり、遅いけど、ゴーヤを植えようかと

何軒かの店を回り、苗を探してみたが、時すでに遅し


仕方なく、キュウリの苗を買って、ゴーヤの身替わりとした。

それが7月18日のこと



身替わりが立派に生長









キュウリの生長もかなり早い

これが10日後の7月28日の苗




身替わりが立派に生長








そして、13日目で花がついた。

これには、まあじいも大喜び

毎日、水をやり、愛情を降り注いだ甲斐があったというもの(笑)




身替わりが立派に生長







そして、今日が17日目

ワタシは、時々見ている程度なのだけど

先ほど、3㎝のキュウリがなっているのを見つけた。


ちょっとうれしかった♥




身替わりが立派に生長








そして、背丈はワタシの身長も遥かに抜いて、軒までどんどん伸びている。

ツルの先は、これぐらいで切るべきなのかな?

とながめている。


収穫がいつになるか!

どうして食べようか!

・・・なんて、考えてるところ




身替わりが立派に生長












同じカテゴリー(日々のこと.)の記事画像
昨日から大ため息が続いている。
ワタシの故郷、新居浜市遠望
今日は朝から気持ちのいい日
フラは自分が楽しむ
ゴーヤカーテンは、いいことづくめ
高松の商店街は、音楽で溢れていた。
同じカテゴリー(日々のこと.)の記事
 昨日から大ため息が続いている。 (2025-05-14 21:52)
 ワタシの故郷、新居浜市遠望 (2025-05-13 22:21)
 今日は朝から気持ちのいい日 (2025-05-11 20:51)
 フラは自分が楽しむ (2025-05-10 21:52)
 ゴーヤカーテンは、いいことづくめ (2025-05-08 20:44)
 高松の商店街は、音楽で溢れていた。 (2025-05-04 21:28)
この記事へのコメント
ゴウヤの代わりに藤の花の枝が伸びて日陰作ってます。来年はキュウリを植えてみましょう。
Posted by 藤の花 at 2017年08月04日 20:55
藤の花さん

こんばんは~

藤のツルは、どこまでも伸びますね。
田舎の家に藤棚がありますが
ツルが驚くところまで伸びていて困っています。

キュウリは伸びても可愛いものですね。
Posted by かをる(郁)かをる(郁) at 2017年08月04日 23:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
身替わりが立派に生長
    コメント(2)